具体的な業務内容
【京都/エリア限定】回路設計 ※50・60代活躍/UIターン歓迎(引越費用全額負担)/リモート相談可
■担当業務:
客先にて、白物家電・FA機器・ヘルスケア機器・検査機器のいずれかの製品開発に携わっていただきます。
※どの製品群の設計を担当したいなどご希望がございましたら、選考時にお伝えいただければと存じます。
※客先に一人で行かれることはありませんので、ご安心ください。
⇒ゆくゆくは企画や仕様の検討を担当していただきます。
(本社受託開発業務への異動も可/新卒5年目から本社に異動した社員もいます。)
■勤務先:
顧客先(京都市)
※顧客先での勤務となりますが、基本的には同社カレンダー通りで休日取得可能なため年休は124日
※京都市・大阪市・草津市・野洲市の案件が90%以上を占めます
■お取引企業:
オムロン株式会社及びオムロングループ各社、 川重冷熱工業株式会社、大和リース株式会社、
パナソニック株式会社及びパナソニックグループ各社、ユニ・チャーム株式会社等
■教育体制:
入社後2週間〜1ヶ月の期間、技術研修の専任者がマンツーマンで研修を行っています。
現場配属後はOJTを交えながら、業務に慣れていっていただきます。
基本的には補佐業務から入っていただき、評価業務、設計業務へと携わっていただく流れとなります。
※お任せする業務はその方のスキル次第になります。
また、配属後も技術研修(メカトロ技術など)、ヒューマン研修(ファシリティ研修など)、eラーニングなどの研修をご用意しています。
■KYOSOテクノロジの魅力:
・複数の技術を学ぶことが可能
・フットワークが軽い(在宅勤務への切り替え/AIを用いた新たな設計技術の使用 等)
・京都府より「ワーク・ライフ・バランス認証企業」として登録されている
・待機期間がなく給与が下がることはない(派遣先がなくなった際は本社の受託開発業務をサポートいただくため)
・転勤が少ない(15年以上、同じ客先で働いている社員も多数います)
※当社の採用ブログもぜひご覧ください※
https://www.recruit-kyoso-tec.com/interview/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等