具体的な業務内容
【京都市】労務◆タレントマネジメント・人事制度など経験に合わせてお任せ/医療検査システムメーカー
■業務内容:
今までの経験や今後のキャリア指向を考慮しながら、以下いずれかの業務をお任せします。
◇タレントマネジメント
グループ会社の社員に対するタレントマネジメントを整えます。まだまだこれから発展させていくことでありますので、新しいシステム導入から携わることができます。
◇人事評価・人員配置
グループ会社全体の年2回の評価、異動等の人員配置等の主管部門として、各会社の経営者と関わりを持ちます。業務経験がない方も、まずはサポート業務から入り、経験を積んでいただけます。
◇人事制度の管理・運用
既存制度の見直しや新たな制度づくりに携わることができます。働き方制度の構築や、子会社の人事制度アップデートといった制度づくりに携わっていただきます。
◇海外業務
欧州、アメリカ、中国、シンガポール等、海外拠点のペイロール会社と連携し、現地社員や海外赴任者の給与・税法の対応を日本からコントロールします。
◇労務給与
毎月の給与、年2回の賞与、入退社や扶養追加等の社保事務等を、アウトソース先と連携して処理します。このアウトソース先への指示や各種書類の作成などを行い、コントロールします。
※給与計算ソフト:ADPS、勤怠管理:TimeWorks
■働く環境:
◎室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園の中に京都研究所があります。
◎役員や責任者を「さん付け」で呼ぶなどオープンでフラットな組織です。
◎労務チームは採用と教育を除く人事を担い、責任者とその他メンバー3名の計4名のチームです。メンバーは法令や会社の制度に精通しており、かつ関係部門とも連携しているので、経験がない業務でも適切なサポートを行います。
■当ポジションの魅力:
◎会社規模は大きいですが、小回りが利きやすく自由度も高く大きな裁量権をもち仕事を進めることができます。
◎グループ会社の本社としての人事部門のため、様々な職種の会社に対する経験ができ、さらに日本国内だけでなく、海外のペイロール事情などにも携わることができます。
◎すべてを一人で対応するのではなく、一人ひとりのキャリア志向を考慮しながら、チーム全体で業務の割り振りをしています。
◎入社後の業務実績に応じてチームリーダー等のポジションを担っていただくようなキャリアステップを構想しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成