具体的な業務内容
【静岡/未経験歓迎】自動車用バッテリーの販売管理・物流管理◆電池国内トップ級/プライム上場◆
〜プライム上場/鉛蓄電池100年以上リーディングカンパニー/安定×将来性を兼ねそろえた会社〜
■業務内容
補修市場向けの自動車用鉛蓄電池の販売管理業務をご担当いただきます。
具体的には販売管理、物流管理の両面から生産・販売・在庫(PSI)への対応力向上を図っていただきます。
物流管理業務に伴い、倉庫会社、システム管理会社等々との協業があります。構想設計、見積もり、立上げ、進捗管理に至るまでの業務を一貫して進めていただけます。
また各種システム・サービス導入に伴う協力会社との協業や、設備導入、立上げ業務もあることから、幅広い業務にやりがいを持って働ける環境です。
※設備導入時の立会いでは、頻度は多くありませんが場合によって休日出勤での対応をいただく可能性もございます。
その際は代休を取得いただきます。
■出向先情報
株式会社GSユアサエナジー
勤務地:静岡県湖西市境宿555番地
事業内容:自動車用鉛蓄電池の開発・生産・販売
■当ポジションの魅力
最近は、カーナビやドライブレコーダーの普及により、カーバッテリーの負担が大きくなっていることから、大容量バッテリーのニーズが高まっております。
カーバッテリーは縁の下の力持ちのような存在で目立たない部品ですが、クルマの快適・安心を支えている自社商品に、自信と誇りを持っています。
また、湖西市は製造業が中心でモノづくりに対する想い入れの強い人たちが多く集まる地域です。
なかでも当社は開発・製造・販売が同じ拠点にあるため、部門間で意見を交わしやすく、よりスピーディーにお客様が求めるものを製品化していく団結力があります。
就業する社員も『お客様に良い商品を届けたい』との気持ちで、積極的に「商品づくり」に参加しており、この取組の一役を担ってほしいと考えています。
■当社の特徴
<電池業界のリーディングカンパニー>
エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。
<穏やかで働きやすい社風>
平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、研修制度も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成