具体的な業務内容
【中目黒本社/社内SE(課長候補)】メンタリティマネジメント事業などを展開する上場企業/リモート併用
【健康経営銘柄に4年連続選定&ホワイト500に8年連続認定!働く人々の心身の健康を支える事業を複数展開】
■お任せする業務内容:
社内システムの管理業務、保守業務、情報セキュリティ/IT統制業務を担当している課のマネジメントをお任せいたします。
<具体的には>
・社内IT(インフラ、PC、サービス、アプリケーションなど)の企画、導入、運用、保守
・社内セキュリティ対策の推進
・PCキッティング、アカウント管理
・全社IT関連プロジェクトの推進
・社内ヘルプデスク
・ISMS・PMS運用
<配属先について>
社内DX推進部IT統括課
構成:部長1名、リーダー1名、メンバー4名
リモートワーク(週2回程度)・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。
入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。
■ポジションの魅力:
1.全社のIT基盤を支える重要な役割
社内のセキュリティ、IT統制、インフラ運用など幅広い領域を統括し、裁量権をもって改善・提案を推進できます。経営に近い立場で、今後の企業成長促進に必要不可欠なIT戦略に関わるチャンスも豊富な環境です。
2.チームマネジメント・人材育成にも関与
対象部門の課長として、メンバー育成やチームビルディングにも積極的に取り組んでいただきます。技術力だけではなく、組織づくりやこれまで培ってこられたマネジメントスキルの発揮・向上ができる環境です。
3.柔軟な働き方が可能
生産性を高めるための働き方としてリモートワーク、時差勤務などの制度があります。子育てやライフイベントとの両立も可能です。一方で、自由度が高い働き方ができる環境だからこそ、主体的・自律的に業務に取り組み成果を出すことが求められます。また、業務上出社が必須となることもあります。
■会社について:
・人事が抱える課題を解決に導き企業の成長を支援
・様々な業種のトップ企業への豊富な実績
契約企業数は3,140社、年間利用者数は483万人超え!
・メンタル/フィジカル/仕事と生活の両立支援の3つの柱で事業を展開
・12期連続増収、3期連続増益
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境