• 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

    【カスタマーサクセス】健診管理システム◆健康経営銘柄企業約45%が導入/スタンダード上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【カスタマーサクセス】健診管理システム◆健康経営銘柄企業約45%が導入/スタンダード上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/16
    • 掲載終了予定日:2025/09/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【カスタマーサクセス】健診管理システム◆健康経営銘柄企業約45%が導入/スタンダード上場

    【健康経営実現をサポート/煩雑な健診管理業務を一括管理/健康経営銘柄企業の約45%・ホワイト500の4社に1社以上が導入◎】

    ■お任せする業務内容:
    健診システム・ICTを利用した健康関連サービス「アドバンテッジ ヘルスケア」(https://www.armg.jp/business/kenshin/)を扱うデジタルヘルス推進部にて、法人(人事・総務/健康管理部門)ならびに健康保険組合に対するカスタマーサクセス業務、および一部新規営業をご担当いただきます。

    <具体的な業務内容>
    ・健康診断に関わる業務(受診予約〜結果データの一元化、精算等)のアウトソーシング提案
    ・各種交渉および、要望・仕様のヒアリング
    ・社内および顧客またはパートナー各社からの各種問い合わせ対応 等

    <配属先>
    デジタルヘルス推進部 健診サービスCS課
    部長1名、副部長1名、課長1名、リーダー1名、メンバー7名/中途入社が多く、馴染みやすい環境です。

    <働き方>
    リモート勤務の頻度は70〜80%ほど。部内、課内ではオンラインでMTGを実施し、情報共有やコミュニケーションを図っています。

    ■ポジションの魅力:
    ◎健康経営/DXなど、社会的意義の高いサービス
    顧客企業における健康診断業務(受診予約〜結果管理・精算など)のデジタル化を推進します。「健康経営」「ウェルビーイング経営」「人的資本開示」のニーズ拡大に伴い、注目度が高まっている分野であり、顧客企業の従業員の健康支援に貢献できるやりがいのある仕事です。

    ◎市場の成長と競争環境、当社ならではの強み
    健康経営の重要性が高まり、昨今では業界全体が活性化しています。新規参入企業も増えている中で、より高度なソリューションが求められますが、当社ではフィジカルヘルスにとどまらず、メンタルヘルス・健康経営コンサルティング・両立支援まで幅広く対応している点が強みです。社内の専門チームや他事業部と連携し、総合的な課題解決にむけた多角的なアプローチにより、顧客に寄り添った支援を提供することが可能です。
    健康経営を推進する企業だからこそ、自社の社員が安心して働き、パフォーマンス向上に積極的に取り組むことができるよう、さまざまな支援を行っています 。

    ◎自社社員のウェルビーイング向上、働きやすさの追求

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・営業経験3年以上
      ・医療機関や健康保険組合、健診代行機関などでの就業経験があり、健診に関する知見をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー
      勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜420,000円

      <月給>
      290,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談)
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み
      ■業績賞与:あり(年度末の全社業績による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      リフレッシュ休暇、年末年始、年次有休、病気有休(年間最大6日間※入社初月より付与)、慶弔休暇
      有給休暇:取得率75.8%/時間単位で取得可能
      育休:取得率 女性100%、男性71.3%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(1ヶ月50,000円迄の範囲支給)
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      職種別研修、PCスキルアップ研修、キャリア体験研修、セルフキャリアドック、キャリアメンター制度、自己申告制度(業務上の配慮や異動希望を人事部に直接申告できる制度)、社内公募制度

      <その他補足>
      各種保険、GLTD、確定拠出年金制度、株式給付信託(J-ESOP)、時差出勤制度、プレミアムノー残業デー制度、産前産後休暇・育児休業、時短勤務制度(小学校卒業まで取得可能)、チャイルドプラン休暇・休業制度(不妊治療のための制度)、介護休暇・休業、資格取得補助制度、在宅勤務制度、在宅勤務手当、東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇有)、ライフサポート倶楽部(リソルライフサポート社の福利厚生メニュー)利用、自社メンタルヘルスケアサービス
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
      設立 1999年3月
      事業内容
      〜ウェルビーングの追及で、企業に未来基準の元気を創り出す/メンタルヘルスケア(メンタリティマネジメント)業界のリーティングカンパニー/東証スタンダード上場〜
      資本金 365百万円
      売上高 【売上高】6,405百万円 【経常利益】534百万円
      従業員数 421名
      本社所在地 〒1530051
      東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー
      URL http://www.armg.jp/
    • 応募方法