具体的な業務内容
【新宿】自社内製化プロジェクト統括責任者◆業務改革・企画構想など◆リモート可/土日祝休/定着率高
◆「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆
■業務内容:
・自社基幹システムの全面刷新、業務効率に向けたDXの企画推進
・100%ベンダーからの脱却と内製比率を高める
■具体的には:
・自社デジタル化推進による業務改革(デジタル戦略の検討・ビジネスモデルのデジタル化推進)
・自社で使用しているSFA、CRM等のシステムを全面的に見直し
・システム化構想や計画の立案
・経営上ニーズと課題の確認
・要件定義、業務要件の洗い出し
・業務システムや基幹システムの開発プロセス工程
・ベンダーとの調整、打ち合わせ
・人材の育成計画の立案・各種施策の企画・運営
・プログラムを活用した社内業務効率化ツールの作成
■働く環境:
・リモートワーク可
・私服勤務可
・高い定着率
・残業月平均10時間以下/残業代は全額支給
・年間休日120日以上/土日祝休み
・1時間単位の有給取得可能
■福利厚生・諸手当について:
交通費支給、社会保険完備、退職金制度、役職手当、健康診断、社員割引制度
・退職金前払い(マイプランボーナス)制度
└財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み
・リフレッシュ休暇
└10年勤続で3週間休み/1ヶ月分の特別賞与を支給(※取得率100%)
・SANKO夢プロジェクト
└社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰、賞金あり。
・1時間単位の有給取得可能
・e-ラーニング形式で手軽に学べる動画研修
・在宅勤務制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・「詩季倶楽部」会員特典サービス
・育児短時間勤務制度
・産休・育休制度(取得実績あり)
・キャリアチャレンジ制度
└1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度
変更の範囲:客先常駐、請負、自社開発案件におけるWEB開発等の業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境