• 株式会社日本天然物研究所

    【埼玉・入間】化粧品の生産管理※将来的にはリーダー職へ/夜勤無/年休122日/残業20h程/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉・入間】化粧品の生産管理※将来的にはリーダー職へ/夜勤無/年休122日/残業20h程/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉・入間】化粧品の生産管理※将来的にはリーダー職へ/夜勤無/年休122日/残業20h程/働き方◎

    【第二新卒歓迎/夜勤無/年休122日/残業最大20h程/働き方◎/早期キャリアアップが狙える環境です】

    ■業務概要
    本社からの受注情報を基に、在庫(製品、資材)、諸工程、生産状況等を勘案し、現場に指示しつつ、本社には納期回答を行う一連の業務から、製品の出荷までをお任せします。

    ■業務詳細
    ・受注情報からの生産計画策定。 製造各部門との調整、納期回答
    ・生産実績データの入力、出荷管理、在庫管理、原価管理
    ・原材料、資材の受発注状況確認やスケジュール調整、在庫管理、納期管理
    ・生産管理システムのマスタ保守、新製品登録業務
    ・生産データをもとにした各種資料作成(Excel等を使用)
    ・自社工場で生産される製品のQCD(品質・コスト・納期)の最適化
    ・現場状況の確認、稼働率や製造原価に基づく原因分析
    ・コストダウンや改善投資の検討

    ■キャリア
    現在部長が化粧品と原料の両方を担当しているため、2年ほどを目安に役職につき、将来的には部長業務の一部を移行していく予定です。

    ■入社後
    スキルによりますが、会社全体に関する研修を行い(1〜2日)OJTとなります。
    ※部長様は論理的なコミュニケーションを好まれ、面倒見がいい方です
    ※1つ1つの業務が任せられるようになるまで、部長様がサポートいたします。必要であれば現場に入り作業を行うこともございます。

    ■組織構成
    生産管理1名(部長40代男性)
    資材管理2名(役職者40代男性、一般社員20代男性)
    製品出荷2名(役職者40代男性、一般社員40代男性)
    パート社員(女性)3名

    ■キャリアパス
    ・生産管理の部長様は別部門での業務も発生するため、早期に業務をこなせるようになった場合は早期キャリアアップが狙えます。
    ・リーダー<主任<係長<課長<次長< 部長

    ■魅力
    ◎早期キャリアアップ
    部長が兼任業務を抱えているため、実力次第で2年を目安に役職登用可。将来的には部長業務の一部移行も予定。
    ◎働きやすい環境
    夜勤・転勤無し、残業月20時間程。安定した勤務体系でプライベートとの両立がしやすい環境です。
    ◎独自性の高い事業
    グループ会社が開発した世界初の原料や独自性ある原料を活用。新しい製品開発で国内外で高い評価を獲得。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・工場で作業だけでなく指示出しの経験がある方
      ※メンバーの人数や工程は問いません。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      入間工場
      住所:埼玉県入間市狭山台4-3-6 武蔵工業団地内
      勤務地最寄駅:西武池袋線/入間市駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):333,333円〜416,666円

      <月給>
      333,333円〜416,666円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、年齢、能力などを考慮の上決定します。
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回※別途、勤務成績による特別昇給あり
      ※初年度は賞与に代わり特別手当を支給。(通常の賞与より少額)
      ■年収の上がり幅 (参考値)
      24年度の定期昇給は平均4.45%/上げ幅としては2,000円〜50,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      原則土日祝休み、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔等)
      ※会社カレンダーによる
      (年間1回半日、土曜日に休日出勤があります。会社行事=全体会議のため)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限25,000円 車通勤の場合、@18円/㎞
      家族手当:18歳までの子供を扶養する正社員に対し規定額を支給
      住宅手当:条件に当てはまる方 15000円/月
      寮社宅:入間勤務者用 ※年齢に応じ応相談
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■資格補助あり(業務に活用できることが認められた場合、資格取得費用の補助および手当の支給があります。)

      <その他補足>
      ■自社製品(化粧品・健康食品)の割引販売
      ■社員旅行またはイベント
      ■健康診断
      ■資格手当 等
      ■通勤
      ・社員の9割は、車、バイク、自転車で通勤しています。
      ・ 最寄り駅:西武池袋線 入間市駅 南口から バス+徒歩で通勤している社員も少数います。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日本天然物研究所
      設立 1996年3月
      事業内容
      ■特長: 弊社は 化粧品・医薬部外品 および健康食品・美顔器の製造販売(卸・通販・輸出)を社業としています。
      グループ内に原料メーカー(㈱ホルス)を持ち、原料から製品まで一貫して提案できることを強みとしています。
      グループ会社で開発した「世界初の原料」や「他にはない特長のある原料」をもとにした ユニークな製品開発により 国内外で定評をいただいており、
      その製品開発は、自社ブランド だけではなく、お客様のプライベートブランド等 を 企画提案〜製造、ブランディングや PRまでをトータルにプロデュースする
      OEM(ODM)も得意としています。

      ■自社ブランド=LA MENTE(ラメンテ)は、弊社の代表的なDr.'sコスメ(医師などの専門家の研究データをベースにした化粧品)です。
      同シリーズは、弊社の代表取締役であり医学博士の三井幸雄により、最先端の科学に基づき開発されました。
      成長因子系原料を配合した「EGFシリーズ」や既存の原料を発酵させ効果を高めた「発酵熟成プラセンタエキス」など、独自の研究開発から生み出された原料を
      配合した製品がラインナップされており、その高い美肌効果により通販等で定評があります。
      同シリーズの製品開発は、OEM製品にも応用され、大手ドラッグストア、企画・通販会社、エステサロン、美容クリニック等のプライベートブランドとして、
      さまざまな販売チャネルでマーケットに上市されています。

      ■代表者・三井幸雄について:
      北里大学薬学部卒(薬剤師)。アメリカとフランスの大手医薬品企業で、マーケティング、開発マネージャー(部長)を歴任。その後プラセンタ専門メーカーの
      医薬部長として、OTC向プラセンタ含有医薬品(錠剤・ドリンク剤)の開発、化粧品用プラセンタエキスの酵素抽出法の研究などを行った後、1990年3月、
      (株)ホルス代表取締役に就任。
      1995年、免疫に関する研究論文により医学博士学位を取得。その他、シアル酸と老化のメカニズム、SAアミノ酸とコラーゲン新生のメカニズムなど多くの研究を
      発表しています。“美しく、健やかに” をテーマとしたユニークな研究者として多くのメディアで紹介されています。
      資本金 20百万円
      従業員数 131名
      本社所在地 〒1640001
      東京都中野区中野3-3-5
      URL http://jpn-nlab.com/
    • 応募方法