具体的な業務内容
【未経験歓迎】学術企画職〜研究×営業の橋渡し役〜◇自社原料の開発参画/学術課の中核メンバー募集
【理系知識を事業に活かす/研究×営業の橋渡し役/社長直下の重要部署/自社原料の開発支援/若手から裁量大】
研究や営業、製造など全社を横断して製品企画を支える“学術課”。社長直下の中核部署で、化粧品・健康食品の開発を学術面からリードするポジションです。
〜こんな方におススメ!〜
◇理系出身で研究の知見を社会に活かしたい方
◇化粧品・健康食品の開発に関わりたい方
◇学術的な裏づけで提案や開発を支えたい方
■事業内容
化粧品・医薬部外品・健康食品・美顔器の製造販売を行うメーカー。グループ内に原料メーカーを持ち、原料から製品まで一貫した提案を行う体制を強みにしています。世界初の原料や他にはない独自素材を開発し、国内外の大手企業や美容クリニックと取引を展開しています。
■業務内容
営業部門と研究・製造部門をつなぐ“センター”として、学術的な知見で製品開発と提案を支援します。化粧品開発の最上流に関わり、研究的な視点で顧客提案や資料作成を行うポジションです。
◎業務詳細
・製品(化粧品・健康食品・原料)の情報収集・バックデータ作成
・研究開発部と協働した新原料開発、学術資料作成
・顧客・営業からの技術問い合わせ対応、文書作成
・クレーム・薬事関連対応(文書・資料作成含む)
・特許・商標の管理および展示会資料準備
・OEM製品開発(クリニック等特別顧客対応)
・学術的補佐として顧客来社対応・社内プロジェクト参加
■組織構成
・学術課:女性2名(20代中心)
・学術企画部内には他に「学術情報1課(OEM営業)」「学術情報2課(原料営業)」「企画課(デザイン)」の3課があり、横連携が活発です。
■魅力
◎理系知識を事業へ直結
研究や薬学のバックグラウンドを、製品開発・提案・企画で活かせます。
◎社長直下でキャリア加速
代表が元・製薬会社学術部門出身。意思決定が速く、提案が即実行に移る環境。
◎安定と挑戦の両立
原料メーカーをグループに持ち、世界初の原料開発を実現。年休122日・残業10〜20hでワークライフバランスも充実。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等