具体的な業務内容
【大阪/在宅可】PM/PL〜開発チーム管理◆常駐無・プライム案件/気象防災システム◎関西電力G
【PLに挑戦したい方歓迎/ミドル層活躍中/国内でも稀有な気象にまつわるシステムを扱える◎社会への影響力大/自社開発・客先常駐なし/関西電力グループ】
■業務概要:
当社は気象予測やIT技術を結集し、防災・減災に貢献する関電グループの気象会社です。顧客からご要望いただく2〜5人程度のチームの開発案件を複数担当いただきます。手を動かしながらチームの進捗管理もご担当頂きます。
■具体的な業務内容:
Webサイト、バックエンドシステム、アプリ、メール配信、プッシュ通知、動画配信(ストリーミング)等、日々入ってくる改善要望に対し、プログラム改修を実施いただきます。お客様との直接折衝も含め案件の管理も進めていただきます
<改善要望例>
・提供する情報の追加(例:天気と雨に加えて、雷を追加、等)
・市へ提供している防災情報提供Webサイトに対し、県や国交省の防災情報からの情報連携を追加
・リアルタイム気象予測&表示システムをカスタマイズ等
■システム例:
・官公庁・自治体・電力会社向けの気象防災情報システム(Webサイト/アプリ)
・SaaS型安否確認システム
・社内気象情報基盤システム 等
※当社のシステムは黒部ダムなど国内でも大型の有数のインフラに貢献する事が可能です
■技術要素:
【言語】PHP、Python、Java、JavaScript、jQuery等
【DB】MySQL、PostgreSQL等
【AWS】EC2、Aurora、RDS、CloudWatch等
※必要なスキルはOJTだけでなく関西電力グループの研修やエンジニア向けの外部研修を通じてキャッチアップいただけます
自社製品の新規開発も進めており、新たな領域にも挑戦が叶う環境です
■配属先について:
技術グループ(システム)16名 第二新卒層〜ミドル層まで幅広く活躍しております
中途入社の方も多くなじみやすい環境です。
■今後の展望
関西電力グループ以外の仕事の比率を増やしており、現に関西電力経由の仕事は全体の5割程度にとどまっております
気象業界はやや特殊なニーズで、当社の開発力と対応力により競合ニーズを獲得していく動きを採っております。
今後防災ニーズもさらに高まる見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成