具体的な業務内容
【神戸/北区】舞台機構の制御設計 ※東証std上場/歌舞伎座、宝塚大劇場などを支える
【希少ポジション/ユニークな製品づくりで「感動」をもたらす/技術者としてやりがい◎/確かな技術力で世界シェアトップ製品有り/長期就業が叶う!】
モノを動かす技術で世界トップシェアクラスの当社にて、制御設計をお任せします。
■業務内容
同社にて、舞台機構(迫上がり装置・回り舞台・吊物バトン等)の制御設計業務をお任せ致します。
◎ユニークで巨大な製品が快適安全に動作するよう、回路・ソフトウェアの設計に加え、現地での調整作業もあり、幅広い仕事が経験できます。
<具体的には>
仕事の流れ:受注生産で顧客から要望を受け、構想、顧客との仕様打合せ、見積り図書作成、製作図書作成(外部委託設計への指示含む)→完成図書の確認→装置の最終確認→据付
顧客からの依頼に基づく企画立案から、創意工夫が活きる設計となります。一品一様のユニークな製品を作り上げ、工夫を凝らしながら顧客ニーズを実現することで設計者として着実にスキルアップができます◎
■社風
長期就業前提で活躍いただいており、平均勤続年数は約16年です。穏やかな社員が多く、腰を据えて働くことが出来ます。
■業務の特徴・魅力:
・利用者を楽しませる舞台機械の制御設計・開発を一から企画・設計して作り上げるやりがいと面白味を味わっていただけるポジションです。
■納入実績
豊富な経験に裏打ちされた「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供しており、長期間の黒字経営を続けています。
<遊戯機械>
志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数
<舞台機構>
歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数
▼その他事例多数あり▼
https://www.sansei-technologies.com/product/play/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等