具体的な業務内容
【金沢】設備工事監理(非住宅)◆60歳以降年収キープ可/プライム上場/土日祝/賞与8か月
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模
◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など
■業務内容:
大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。
・自社設計施工案件を中心に設備の観点から工事監理業務を担当していただきます。(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生)
・担当業務:書類チェック、図面チェック、現場への巡回監理、定例会議への出席、現場へのアドバイスなど
・担当案件:商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等
・施工対象:電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等
・担当案件数:2〜3件程度の案件の設備部分のみをお任せします/5〜10億円など大規模工事が多い/新築メイン
・残業時間=30H程度/在宅勤務可能/業務の半分がデスクワークとなります
■採用背景/ミッション:
これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します!
■仕事の特徴:
・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応
・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎
■働き方
・年休123日/土日祝
・残業約30h程度
・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による
・現場:週1〜2回程
・基本出張無
・エリア:配属エリア全域
★入社を決められた方の入社理由例:
・働きかた改善
・福利厚生
・高水準年収
・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など
・業界トップランナーで仕事ができる
・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風)
・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等