• 大和ハウス工業株式会社

    【北米・欧州・豪州】海外物件設備のコンストラクションマネジメント◆60歳の役職定年廃止/海外経験者◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【北米・欧州・豪州】海外物件設備のコンストラクションマネジメント◆60歳の役職定年廃止/海外経験者◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【北米・欧州・豪州】海外物件設備のコンストラクションマネジメント◆60歳の役職定年廃止/海外経験者◎

    ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!
    ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!)

    ■業務概要:
    本社海外技術統括部門のスタッフとして、25ヶ国(2024年3月1日時点)に展開する大和ハウスグループの海外事業を技術面での指導・支援をお任せいたします。

    ■業務詳細:
    海外プロジェクトの事業検討段階から建設段階、そして運営段階にわたって、設備設計や施工管理技術を活かした現地スタッフの指導や支援を行います。
    ※海外事業は投資・開発(デベロッパー)・請負と多岐に渡るため、現地法人の立ち位置に沿った指導・支援を担っています。

    ■業務魅力
    ・海外事業の技術面を担う部署で、様々な経験ができてスキルアップが図れる職場です。
    ・経験豊かなベテラン社員と活力ある若い社員が互いの技術や経験を尊重しながら切磋琢磨しています。
    ・キャリア採用者が多く活躍しています。

    ■入社後のイメージ:
    入社半年〜1年程度は東京本社で勤務いただきます。その後アメリカ・ヨーロッパエリアを中心に出張、場合によっては駐在いただき、海外事業を技術面で指導・支援いただきます。駐在期間の目安は3年〜5年となっております。

    ★当社独自のユニークな福利厚生制度★
    ・働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等)
    ・次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給)
    ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日)
    ・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度)
    ・65or67歳定年の選択制(60歳一律役職定年の廃止)
    ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)
    ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度)
    ・Re休暇(定休日を含め連続5日以上の休暇を推奨)


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ゼネコン・サブコンでの設備設計や設備施工管理の実務経験
      ・海外での実務経験

      ■必須資格
      ※以下いずれか資格をお持ちの方
      ・一級管工事施工管理技士
      ・一級電気工事施工管理技士
      ・建築設備士
      ※海外での相当資格でも可

      ■歓迎要件:
      ・英語圏(特に北米・欧州・豪州)での実務経験
      ・ビジネスレベルの英会話コミュニケーションスキル

      <必要資格>
      歓迎条件:管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級、設備設計一級建築士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、

      中南米、その他の海外

      <勤務地詳細1>
      東京本社
      住所:東京都千代田区飯田橋三丁目13番1号
      勤務地最寄駅:JR中央・総武線/水道橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      海外拠点
      住所:※プロジェクトにより変動(北欧エリアメイン)
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※総合職(全国社員)採用のため、将来的に海外現地法人含めた転勤(赴任)の可能性があります

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:平均21.8時間/月

      給与

      <予定年収>
      1,250万円〜1,450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):601,000円〜675,000円

      <月給>
      601,000円〜675,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※能力、経験、年齢を考慮し、当社規定により決定します
      賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値  8.37か月(全社平均))
      昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      【休日】
      定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日等
      【休暇】
      年次有給休暇、慶弔休暇、家族の看護休暇、ボランティア休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:社内規定による
      寮社宅:総合職(全国社員)のみ適用、諸条件あり
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:支給規定あり

      <定年>
      65歳
      60歳一律役職定年の廃止※65歳までの年収の維持可

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■入社後研修
      ■チームリーダー研修・新任責任者研修
      ■免許資格取得祝金


      <その他補足>
      ■グループ保険(生命、医療)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、持家割引制度、従業員持株会、従業員持投資口会、育児支援制度、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、社内融資、積立貯蓄、職場積立NISA 等
      <当社独自のユニークな制度>※下記以外も有※HP参照
      ■親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度/地域限定社員は対象外)
      ■次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給)
      ■アクティブ・エイジング(定年後再雇用
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      基本給:335,000円〜544,000円
      月給:335,000円〜544,000円

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大和ハウス工業株式会社
      設立 1947年3月
      事業内容
      ■事業概要:
      主に4つの事業領域(住宅、賃貸住宅、流通店舗、建築)において営業、設計、施工を一気通貫して実施、また分譲マンションのデベロッパーとして売上高建設業界トップクラスを維持しています。その他、環境エネルギー事業(メガソーラー建設等)も行っています。
      ■社員に対する考え方:
      企業理念(社是)にも、「事業を通じて人を育てること」、「企業の前進はまず従業員の生活環境の確立に直結すること」とあるように、社員の教育育成、働きやすい生活環境の確立を推し進めています。
      ※業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底する取り組みが厳格に実践されています。
      資本金 161,957百万円
      売上高 【売上高】5,202,919百万円 【経常利益】427,548百万円
      従業員数 16,135名
      本社所在地 〒5308241
      大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル
      URL https://www.daiwahouse.co.jp/
    • 応募方法