具体的な業務内容
大阪梅田◆設備設計(データセンター|商品選定〜企画〜設計)◇東証プライム上場/残業25h程度
〜中堅からベテラン層まで活躍中!50〜60代の入社実績あり〜
◎東証プライム上場:建設業時価総額トップ級/グループで5.4兆円規模
◎60歳一律役職定年の廃止で、65歳まで60歳到達時の年収を維持可
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!
◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎
■業務内容:
ご経験/ご希望に合わせて、データセンターの設備設計を担当いただきます。
(新規立ち上げ部門への配属となります)
【具体的には】
・設備設計:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の商品選定、企画、設計
【業務補足】
・自社開発のBIMをご利用いただきます。
・試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
■働く環境について:
◇年間休日123日
◇平均残業時間:月25時間程度
◇出張:基本なし※エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり
◇フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能です。
※業界最大級企業としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です。
■充実&ユニークな福利厚生
・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
※その他サポートする制度多数!(福利厚生項目参照)
■キャリアパス:
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施
・学歴不問。経験と適切な評価で役職UP可能
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等