具体的な業務内容
【大阪/週4リモート】Webエンジニア(メンバー)◆自社サービス「小さなお葬式」/残業20h未満
〜自社サービス×リモートOK/全社平均残業時間 月20時間(当ポジションは7.2時間)/有休消化率 90%以上 (2024年度実績)でワークライフバランス重視の方にオススメ◎〜
■業務内容:
自社サービスの「小さなお葬式」の社内向けシステム(CRMなど)の改修・保守が中心にお任せします。3名〜4名のチームで1つのプロジェクトを進めていきます。平均プロジェクトの期間は3ヶ月程度となり、1ヶ月未満から1年以上まで幅広いプロジェクトがあります。
◆具体的には…
(1)自社サービス「小さなお葬式」で扱うシステムの機能追加・改善
・事業部署と連携しながらの要件定義、技術選定、開発
(2)システムの運用保守
・システムの品質保持、継続的なリファクタリング
・技術ドキュメントの整備
(3)業務改善・効率化のための施策立案、調査分析
・現状のシステム分析や業務フローの整備、改善への提案・実施
・自動化などによる業務の効率化
■エンジニア組織について:
開発課は課長2名とメンバー11名(うち新卒3名)、外部パートナー7名で構成されています。うち、システムエンジニア 8名、インフラ2名、SRE1名が在籍しており、20代〜30代が中心となるため、早期にリーダーやマネジメントへのステップアップも目指していただける環境です。
■技術・開発環境:
開発言語:PHP, JavaScript,TypeScript
フレームワーク:Laravel, Symfony, Vue.js, NuxtJS
データベース:MySQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ環境:AWS(EC2, ECS, ALB, CloudFront, Aurora など)
監視ツール:CloudWatch, Datadog
開発環境:Docker, Vagrant
IaCツール:Terraform, Ansible
CI/CDツール:CircleCI, Capistrano, Jenkins
コミュニケーションツール:Chatwork, Slack, Backlog, esa
▼働く環境や福利厚生について
https://en-gage.net/uqo/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境