具体的な業務内容
【大阪市】エネルギーマネジメントシステムの技術営業◇連結売上4兆円超グローバルメーカー/在宅勤務可
【東証プライム上場企業のエネマネ事業に挑戦/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】
■職務内容:
再エネ有効活用のための当社エネルギーマネジメントシステム「sEMSA(セムザ)」に関するマーケティングおよび営業活動(受注後の社内事務統括まで)をお任せいたします。
【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】
■業務詳細:
(1)客先への提案活動、要件定義、見積提出、導入支援など
(2)価格設定、見積作成、受注処理、売上処理、入金引き当て、債権回収とこれらの社内システムによる管理
※客先への提案活動、要件定義がメインで電力事業者との折衝が多い業務となります。
■組織について:
配属先のオフィスは約50名勤務しているものの、8〜9割がクラウドを中心としたソフトウェアエンジニアとなります。そのため、すぐにエンジニアとコミュニケーションを取りながら顧客に提案できる環境です。
■就業環境:
・時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。
・女性育児休業取得率100%に加え男性育児休業取得率97%と、子育てしながら働く社員にとって柔軟に働くことができる環境です。
■当社の特徴、魅力:
・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成