具体的な業務内容
【大阪】 研究開発部門の企画管理および運営業務 ※「ブルーレット」等/プライム上場製薬メーカー
【あったらいいなをカタチにする/上場企業】
■業務内容:
研究開発部門の管理や運営に関する業務支援を幅広く担っていただきます。
・研究開発部門のナレッジ蓄積と整理、活用施策の立案(技術資料、会議や教育の設計・運営など)
・研究開発プロセス・テーマ管理に関する仕組み化・支援業務
・研究所移転(彩都新棟)に伴う各種運営方法の再構築と実装
■お任せしたい役割・期待したいこと:
・グループメンバーと連携し、ナレッジの整理と今後の蓄積・活用方法を立案
・研究所運営のありたい姿を描きながら、現時点で取り得る対策を一歩ずつ立案・実行
■この仕事の魅力:
・ナレッジマネジメントなどにより研究開発員を支援し研究開発の質を高めること(全社の重要課題)で、魅力的な製品の販売につなげることができる
・新しい研究所の立ち上げ、運営に関わることができる
・多くの社員に影響力を与えるような仕組みづくりに携わることができる
■働き方:
フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。また育休の取得率も高く、復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。
■組織風土:
全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっています。
■6つのグローバルブランド:
「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中のお客様に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成