具体的な業務内容
【大阪】開発薬事管理/医薬品等 ※「ブルーレット」等/プライム上場メーカー/フレックス
【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】
■業務内容:
・医薬品等承認申請関連業務
・医薬品等広告等確認業務
・医薬品の開発・製造・販売にかかわる薬事相談、指導
■組織ミッション:
・小林製薬の医薬品等承認の信頼性確保
※承認申請用試験の信頼性監査、承認申請書の審査、承認の整備、適正管理
・小林グループの医薬品等の開発に伴う薬事相談に関する業務
・小林グループの医薬品等の広告表示の適正維持
・社会情勢の変化などを踏まえ、時代に応じた適切な状態に開発管理体制を強化・推進する業務
・行政・業界の薬事規制情報の収集、蓄積、分析及び、マーケ・開発への社内水平化に関する業務
・薬事規制に関する行政・業界との交渉に関する業務
■この仕事の魅力:
社内だけでなく、国内外の委託先や他部門と密に連携し、高品質な医薬品の安定供給をするためのモノづくりを支える重要な役割です。薬剤師資格をお持ちの方は、将来、総括製造販売責任者者や品質保証責任者も目指していただけます。
【当社について】
■製品について
医薬品、オーラルケア、食品、芳香消臭剤、衛生雑貨品、家庭雑貨品、スキンケア、カイロなどのカテゴリーで約150以上のブランドを保有。
一例)アイボン、命の母、ブルーレット、桐灰カイロ、熱さまシート 等
■働き方について
フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、柔軟に働きやすい環境。また育休の取得率も高く、復職率は100%。男性や役員の方も積極的に活用されており、ワークライフバランス大切に就業可能。
■キャリアについて
「自己申告制度」を設けており、年に1回自身のキャリアプランに対し上司と面談実施のうえ、会社側へ伝える制度。自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署や業務に手を挙げる事ができます。
■参考ページ
数字で見る小林製薬
https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/company/number.html
社員インタビュー/入社後のリアル
https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/people/index.html
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成