具体的な業務内容
【東京/在宅可】官公庁向け人事給与システム開発◆ホワイト企業認定プラチナ/住宅・家族手当あり
<所定労働7.5h×平均残業17hで働きやすさ抜群/平均勤続年数15年以上のホワイト企業認定プラチナ/設立50年超の安定企業>
■業務内容:
入社後は、2020年に刷新した官公庁向け人事給与システムのプロジェクトに携わっていただきます。
現段階は保守がメインの業務となっており、給与の法改正に合わせた改修作業も実施しています。
・保守・開発等の設計書等の作成/レビュー
・保守・開発等の作業に伴うプログラム開発/テスト作業の実施
・保守・開発等の作業に伴う顧客調整/課題管理/対応/工程管理
・保守・運用支援等の作業に伴うインシデント対応等の実施
各会議体(朝、夕、週ごと)での連携とサイボウズを活用しチームで連携をとっております。
■募集ポジションの魅力:
退職手当、児童手当等の給与業務を通じて給与システムへの理解を深めることができます。Java、JavaScript、SQL、シェルスクリプトなど、複数の言語を使用した開発をしており、設計工程からテスト・リリース工程まで幅広い範囲の業務を経験することができます。
■キャリアステップについて:
まずはプログラム開発業務を通して経験を積んで頂き、将来的には顧客と直接の会議等を含めた設計工程、プロジェクト内の進捗会議の場への出席を含めた要員管理等の業務にも携わって頂きたいと考えております。また、将来的には業務の副リーダーとして、または業務のリーダーとして活躍して頂くことを考えています。
■開発環境
【OS】Windows、Linux
【言語】Java、JSP、JavaSclipt、シェルスクリプト
【データベース】PostgreSQL
■組織構成:
課長2名(30代、50代)、メンバー6名(30代1名、20代5名)
■同社の特徴:
【評価制度も一新/若手のチャレンジを応援する風土】
若手であっても、チャンスを与えるのが同社の特徴です。また、年齢ではなく役割にあわせて社員を評価しています。
【働きやすさ◎/平均勤続年数15年以上/育休・産休の取得実績も】
長期就業する方が多いのが同社の特徴です。残業時間は、担当顧客にもよりますが全社平均17h、とメリハリをつけて働いていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境