具体的な業務内容
【大阪/豊中】<未経験歓迎>研究開発・企画◆年休125日/食品、機器などの健康機能性評価を担う
<最先端の臨床評価系による食品(トクホなど)・健康機器・医薬品の開発支援を通じて社会に貢献/年間休日125日/転勤なし>
■職務内容
大手メーカーの依頼に基づき、食品を始めとした新商品開発や既存製品の新機能追加に向けて科学的エビデンスを取得するための試験計画や評価系の立案を行います。また新開発製品の健康機能性を評価するための臨床試験を行っています。主な業務内容は以下の通りです:
・顧客への試験計画や評価系の立案
・試験計画書や報告書の作成、データ集計/統計解析
・臨床試験におけるモニタリング業務
※論文作成を受託した場合、著者として入ることもあります。肥満・脂質異常症・高血圧・高血糖・アレルギー・疲労など、さまざまな内容にかかわる臨床試験に携わることができます。
■組織体制
配属先は生体評価システム事業部で、20名が在籍しています(男性2名・女性10名)。その中で研究開発チームは、40代男性が1名所属しております。
■働き方や環境
実際の試験運営を理解するため土日出勤が月1〜2回程度あります(振替休日取得可)。展示会や学会などでの出張が年に数回程度あります。
■教育体制
研修やOJTを通じて、臨床試験の運営方法を学んでいただきます。食品試験のイメージを把握するための動画視聴もあり、業務を進めながら実践的にスキルを習得していただけます。
■キャリアパス
入社後は、試験計画や評価系の立案を担当しながら、研究開発に携わっていただきます。将来的にはマネジメント業務や他部署との連携強化を図り、研究開発内でさらなるキャリアアップを目指していただきます。
■募集背景
今回、案件拡大に伴い臨床試験の計画や評価系の立案を担当者を募集いたします。
■当社の特徴・魅力
同社は、大阪大学医学部発の研究成果に基づいたバイオマーカー技術を持ち、臨床試験のノウハウとヘルスケア分野の幅広い知識を活かして事業を展開しています。グループ会社との連携を通じて医薬品・健康食品の新たな価値を創造し、社会に貢献しています。科学の力で人々の健康に貢献することを目指し、常に進化し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等