• 日本アスコ株式会社

    【兵庫/西宮】営業事務◆英語を活かす/年休125日・残業15h/世界的な電磁弁メーカーの日本法人◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫/西宮】営業事務◆英語を活かす/年休125日・残業15h/世界的な電磁弁メーカーの日本法人◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫/西宮】営業事務◆英語を活かす/年休125日・残業15h/世界的な電磁弁メーカーの日本法人◆

    〜電磁弁のパイオニア米国「ASCO」グループの日本法人/日系と外資の両方の良さを併せ持つトップクラスメーカー〜

    ■担当業務:
    ・パソコンへのオーダー入力とオーダー処理、業務改善、マニュアル作成、管理図書の整理、顧客からの型式選定・見積・クレーム問い合わせ対応
    ・社内専用システム改善に係る、Asia Pacific地域統括担当者との打合せ・調整
    *システム(見積・オーダー)の事前テストや改善要求等
    ・CS(カスタマーサービス)の取りまとめ

    <求める人材>
    ・意欲にあふれ、積極的に業務に取り組んで頂ける方
    ・将来的に、顧客対応、当社CS職の取り纏め、製造側・Asia Pacific地域統括担当者・システム担当者と協力しての社内業務改善を担って戴ける方であれば大歓迎です!

    ■電磁弁とは:
    温度調節器や圧力開閉器を組み合わせて使用し、冷媒の流入・阻止を自動的に行う制御弁です。信号を受けて電磁コイルの電磁力を用いて 自動的に弁の開閉を行う構造になっています。

    ■特徴・魅力:
    同社はアスコ及びエマソングループをバックボーンとしたグローバルネットワークを活かし、原子力用電磁弁において、国内の防爆規格(厚生労働省産業安全研究所指針:RIIS)を始め、世界各国の規格認証を取得しています。そのため海外展開を行う発電プラントメーカーにとっては、同社電磁弁を用いるにあたって各国の規定認証を取得する必要がないことから非常に重宝されてい

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれも必須
      ・営業もしくは営業事務のご経験
      ・業務での英語の使用経験・TOEIC(R)テスト700点相当以上の英語力(コミュニケーション能力重視)

      ■歓迎条件:
      ・機械、電気系メーカーでの営業経験

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:兵庫県西宮市高畑町1-20
      勤務地最寄駅:阪急神戸線/西宮北口駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:35 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■休憩:60分 ■残業時間:15時間

      給与

      <予定年収>
      430万円〜590万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:10,000円〜20,000円

      <月給>
      230,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年4回(1月、4月、7月、12月)
      年間 5.5ヶ月(標準業績の場合 2023年度実績は 約 6ヶ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、その他
      2023年度正社員平均有休取得日数12日(67%)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■交通費全額支給
      家族手当:■福利厚生その他参照
      住宅手当:■福利厚生その他参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:■再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■採用現場でのOJT及び英語力向上のための支援システム(エマソン社と同様の教育システム)があります。

      <その他補足>
      ■民間福利厚生サービス
      ■住宅手当:8,000円/月(同居家族がいる世帯主または主たる生計者)、6,000円/月(その他)
      ■家族手当:7,000円/月(配偶者)、4,000円/月(子供1人/4人まで)※子供に関しては、高校卒業までの支給
      ■食事手当有、資格(等級)手当有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■正社員での雇用となります。

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■補足事項なし。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本アスコ株式会社
      設立 1970年1月
      事業内容
      ■概要:アスコは1888年にアメリカで創業した電磁弁のパイオニアです。約1世紀にわたり、世界の産業界でTOPブランドとして事業展開。日本アスコは、アスコグループの日本法人として1970年設立。以来、日本国内に技術・製造・品質保証・営業などのすべての事業基盤を持つ電磁弁の専業メーカー。アスコは、ニューヨーク証券取引に上場し、従業員12万人を越え150カ国に展開するグローバル電気電子機器メーカーのグループ会社。(詳細は下段記載)
      *電磁弁とは:電磁石の吸引力を利用して、空気、水などの流体を止めたり流したり、流れの方向を切り替える弁です。産業界(発電所や化学プラント、医療分野)では、流体の流れをコントロールしなければ大事故につながる可能性もあるためなくてはならない製品。
      ■事業内容:電磁弁、エア操作弁、その他自動化用機器および関連装置の製造・販売
      ■親会社のエマソン社について:1890年設立の60以上の事業部、ブランドを展開する大手電機電子器機器メーカー。売上168億ドル(2020年9月期)を誇り、150カ国にまたがるグローバルネットワーク、200箇所に製造拠点、FORTUNE500社(米国):176位(2020年)にランクイン。ニューヨーク証券に上場し64年連続増配する数少ない優良企業。2010年フォーチュン誌「世界で最も賞賛される企業」エレクトロニクス分野で3位に輝く実績をもっている。
      *アスコ社はエマソングループの流体制御系ソリューション事業を担っている。
      ■特徴・魅力:同社はアスコ及びエマソングループをバックボーンとしたグローバルネットワークを活かし、発電所用電磁弁において、国内の防爆規格(厚生労働省産業安全研究所指針:RIIS)は勿論、世界各国の規格認証に対応しています。そのため、海外展開を行う発電プラントメーカーは、国ごとに規定認証の取得する必要がないことから、同社電磁弁を非常に重宝しています。
      ■ビジョン:今後も発電用電磁弁及び民間設備用電磁弁に注力すると共に、半導体、医療・分析、船舶分野等への事業展開も積極的に行います。クロマトグラフなどの分析機器から血液分析装置や酸素濃縮装置のような医療機器など、各種用途の小形電磁弁を数十年にわたり設計・製造してきた実績を生かし、様々な仕様に対応した信頼性の高い特殊用途電磁弁を提供していきます。

      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】2,655百万円
      従業員数 100名
      本社所在地 〒6638202
      兵庫県西宮市高畑町1-20
      URL http://www.ascojp.co.jp/
    • 応募方法