具体的な業務内容
【東京/港区】営業◆世界的電磁弁メーカーの日本法人/専門性を高められる環境/年休125日・残業15h
〜電磁弁のパイオニア米国「ASCO」グループの日本法人/研修体制・福利厚生充実/日系と外資の両方の良さを併せ持つトップクラスメーカー〜
■担当業務
大手の機械・装置メーカー、エンジニアリングメーカー、プラント、ユーザーなどに電磁弁・リミットスイッチ・高圧レギュレータ・産業用PLC/ソフトウェア等を販売する仕事です。
機械や電気に興味があり、提案営業を推進する意欲あふれる人材を求めます。
■研修体制
当社は、新人研修から上級リーダーシップまでのEnd to End開発に重点を置いており、対面トレーニングと仮想トレーニング、指導とコーチング 、および職場での訓練など、幅広い開発機会を提供しています。またリーダーシップやプロフェッショナルスキルなどトレーニングワークショップを定期的に開催しています。
世界経済において競争しリードするための市場知識、スキル、能力を従業員が確実に身につけられる環境づくりをしています。
■電磁弁とは:
電磁石と弁を組み合わせたもので、電気をON、OFFすることにより、空気や水などの流体を止めたり、流したり、また流れの方向を切り換えるものです。
原子力発電所や化学プラント、 医療分野をはじめ、幅広い分野で使われています。
■組織構成:
50代1名、40代1名、30代3名の合計5名が所属しています。
■福利厚生
・住宅手当、家族手当、地域手当、資格手当あり
■特徴・魅力:
同社はアスコ及びエマソングループをバックボーンとしたグローバルネットワークを活かし、原子力用電磁弁において、国内の防爆規格(厚生労働省産業安全研究所指針:RIIS)を始め、世界各国の規格認証を取得しています。そのため海外展開を行う発電プラントメーカーにとっては、同社電磁弁を用いるにあたって各国の規定認証を取得する必要がないことから非常に重宝されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成