具体的な業務内容
【大阪/摂津】自動車安全部品の購買◆未経験歓迎◆スタンダード上場メーカー◆年休122日◆研修充実
〜未経験でも安心のフォロー体制◎/明治11年創業の歴史ある上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み/大阪本社/残業月20時間〜
■主な業務内容:
当社の自動車安全部品における購買職として、下記業務をご担当いただきます。
・自動車安全部品事業のバイヤー業務
・ビジネスパートナー管理業務
■入社後の現場研修・フォロー体制:
基本はOJTとなり、現場研修にて下記などを学んでいただきます。
・バイヤーとして必要な法令知識教育(下請法等)
・バイヤーとして必要なスキル(原価構成)
・問題解決手法・社内ルール・用語、業界影用語等
■仕事の魅力:
会社の代表として重要なビジネスパートナー様の選定(購入先の選定)と価格決定に関わることが出来、会社の業績に大きく影響を与えられるやりがいの大きい業務です。
■自部門の強み・魅力:
組織で業務を進める風土体質であり、部内のコミュニケーションも活発です。
また失敗も小さな内に発見し、全員で解消することで大きな失敗に繋げないところも魅力の一つです。
■職場の雰囲気:
部内のコミュニケーションは活発でお互いの立場を考え、議論できる前向きな職場です。
■当社について:
◇1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。
◇「日本で使うものには日本人の作った良品を」という思いから、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、様々な繊維製品を世に提供しています。
◇当社製品の特長は、人々の「安全・安心・快適」な生活を守るものである事。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。
◇コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風は、チームで同じ目
標に向かって協力しつつ成果を追求しています。
◇部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成