• 芦森工業株式会社

    【大阪市】土木積算・構造計算◆パルテム・フローリング工法/スタンダード上場メーカー/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市】土木積算・構造計算◆パルテム・フローリング工法/スタンダード上場メーカー/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/30
    • 掲載終了予定日:2025/04/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市】土木積算・構造計算◆パルテム・フローリング工法/スタンダード上場メーカー/年休122日

    ■業務内容:
    パルテム工法に関する土木積算・構造計算職としてご活躍いただきます。
    ※芦森工業株式会社へ入社後、芦森エンジニアリング株式会社へ在籍出向していただきます。

    ■具体的には:
    ・パルテム・フローリング工法関連の土木積算・構造計算・技術提案
    ・顧客への訪問、技術的な対応、営業活動のフォロー
    ・工法施工適用の可否検討
    ・技術的なプレゼンテーション資料作成、発表
    ・データベースの構築・集計

    ■入社後教育:
    2〜3ヶ月程度の工事現場研修により取り扱う商品や工法(施工方法)について知っていただき、現場研修後は、デスクワークによりOJTで設計業務を覚えていただきます。専用ソフトを使用した強度計算はマニュアルにより操作可能で、周囲の先輩社員へ相談出来る環境です。

    ■1日のスケジュール:
    8:45 始業 朝会、メールチェックにて業務内容の共有
    9:15 設計業務対応(構造計算、見積作成、施工適用可否等)
    12:00 昼食
    13:00 設計業務対応(同上)
    16:00 その他業務(会議資料、データベース作成、プレゼン資料)
    17:45 終業

    ■当ポジションの魅力:
    ◇技術開発、営業、工事と社内のあらゆる部門と連携・相談しながら案件業務に取り組むため、商品・工法の幅広い知識の習得により成長できます。
    ◇自分のアイディア・提案が仕事に直結します。
    ◇大きなプロジェクトや特殊な案件の設計対応で、工法採用されたときは高揚感・達成感があります。
    ◇設計採用された工事を営業が受注し、工事が施工することで関係者から感謝されます。

    ■配属部門の強み:
    同業他社には見ない専門的な部署のため、専門性・特殊性を強みとして社内外から頼りにされます。発注者やコンサルへ説明する機会も多く、幅広い知識が必要となり責任は重大ですがやりがいがあります。

    ■職場の雰囲気:
    比較的若い年齢層が中心の職場で相談し易い環境です。業務中は落ち着いた雰囲気ですが、時折冗談も飛び交うなどアットホームな職場です。

    ■芦森エンジニアリング株式会社について:
    芦森工業株式会社と東京ガス株式会社とが共同開発したパイプライニングシステム「ホースライニング工法(パルテムHL工法)」の工事施工会社として、芦森工業の全額出資で昭和56年2月に設立しました。

    変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める部署

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・土木構造物の設計、技術計算などの経験があり、興味のある方

      ■歓迎条件:
      ・1級、2級土木施工管理技士をお持ちの方
      ・普通自動車運転免許をお持ちの方
      ・機械系・土木系学科出身の方(土木構造物や仮設計算など設計の実務経験)

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      芦森エンジニアリング株式会社(本社)
      住所:大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4番8号
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める場所、および労働者の自宅
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均1h/日

      給与

      <予定年収>
      376万円〜488万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):212,000円〜274,000円

      <月給>
      212,000円〜274,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢と経験などを考慮の上で決定します
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ・GW、夏期、年末年始※会社カレンダーに準じます。
      ・有給休暇※入社3ヶ月以降利用可能


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:「福利厚生その他」欄に詳細を記載
      住宅手当:「福利厚生その他」欄に詳細を記載
      寮社宅:会社基準に基づく
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・社内研修(1年目・3年目・5年目研修、管理職研修等)
      ・OJT、その他座学研修あり
      ・自主学習:各種セミナー受講可能
      ・目標管理面談:年1回の個人目標設定・定期的な管理職との面談

      <その他補足>
      ■住宅資金融資
      ■会員制リゾートクラブ
      ■スポーツクラブ
      ■企業年金
      ■社員持株会
      ■家族手当:
      ・配偶者、子供:最初の1名に対し15,000円、後1名毎に4,000円(最大4名まで)
      ■住宅手当:(社内基準に基づく)
      ・借家:8,000〜30,000円/月
      ・持家:7,000〜9,000円/月
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      芦森工業株式会社
      設立 1935年12月
      事業内容
      ■概要
      1)自動車安全部品事業
      2)パルテム事業
      3)産業資材事業
      4)防災事業
      資本金 8,388百万円
      売上高 【売上高】65,624百万円 【経常利益】2,796百万円
      従業員数 443名
      本社所在地 〒5660001
      大阪府摂津市千里丘7-11-61
      URL https://www.ashimori.co.jp/
    • 応募方法