具体的な業務内容
【大阪】自動車部品の生産管理職◆創業145年以上の老舗メーカー/東証スタンダード上場/福利厚生◎
【明治11年創業/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み】
■業務内容:
・生産計画立案、生産指示、納期管理、在庫管理
・社内外との調整業務(日程、数量等)
■部門の強み:
国内工場や海外拠点と連携し、生産に影響を与えない体制作りに向け更なるレベルアップに推進中です。
■入社後について:
課長や担当と一緒に業務を進めていくので随時フォローします。安全に出来るようになれば、各自の裁量で任せる業務もしていただきます。
■職場について:
自身の担当業務は、黙々と業務を進め、連携が必要な場合はみんなで話し合い力を併せてやり切る、責任感の強い人が多いです。
■配属部署について:
・男性9名、女性13名
・管理職2名、非管理職20名
■当社について:
1878年に創業した当社は、創業145年を超える歴史のある会社です。
”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。
変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例