具体的な業務内容
【大阪】自動車部品の設計職(エアバッグ)◆命と暮らしを守る製品/東証スタンダード上場/Tire1
■業務概要:
主力製品のシートベルトやエアバッグをはじめ、「命と暮らしを守る製品を提供」することを使命として事業を展開している同社にて、CADを用いたエアバッグの設計開発業務に携わっていただきます。
■職務詳細:
・CAD(NX)を使ったエアバッグの設計・開発
・エアバックの設計検証、顧客窓口、品質育成
・エクセルおよびパワーポイントの基本業務
■1日のスケジュール
8:45- 9:00 メールチェック
9:00-10:00 社内会議
10:00-11:50 CADを使った設計
-昼休み-
12:35-13:00 メ−ルチェック
13:00-15:00 サプライヤーと仕様打合せ
15:00-17:30 試作業務
■仕事の魅力:
・自分で設計したものが商品化された時の達成感を味わっていただけます。
・人の命を守る製品を設計することで社会に貢献できる事業です。
■同部署の強み:
・約30名の部門で少数精鋭であり、自分がやりたい事を実現しやすい環境です。
・社員同士のコミニュケーションがとれていて意思疎通がしやすいです。
◎文系出身の方もご活躍いただいております!
■同社について:
○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。
○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。そういった経験を通じて、誰もが大きく成長できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等