具体的な業務内容
東京◆水処理装置の提案営業◆環境課題に貢献するニッチトップメーカー/大手企業と多数取引/業界未経験◎
【環境課題解決に貢献するニッチトップメーカー/大手顧客との取引メイン/メディアに多数取り上げ/年間休日123日※別途夏季休暇あり/土日祝休み】
■求人概要:様々な環境課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続けている当社にて、製造工場向けに水処理装置の提案営業をお任せします。SDGsの推進や環境課題への意識も高まる中で、顧客からのご依頼増加による増員募集となります。
◇水処理の領域と実績について
https://www.ryuki.com/water_treatment/
■業務詳細:
・顧客訪問、ヒアリング、解決策提案
・実地調査、テストマーケティング
・最適な機械をレンタル/オーダーメイド設計
・アフターフォロー
※排水処理や産業廃棄物の削減、社会課題となりつつあるPFASの処理・浄化など、既製品では対応が難しい課題に対して、当社のもつ技術・設備を組み合わせて解決策を提案していただくことがミッションです。
【1日の流れ】1日プラン立て→訪問→ランチ→訪問→社内の設計士と打ち合わせ(顧客の課題解決策を練る)→翌日の打ち合わせ資料準備や見積書の作成→退社
【顧客】製造工場を保有する企業様※将来的に担当20社程を予定/6割:展示会からの引き合い、4割:お客様からの紹介やリピート/大手企業メイン
例)京セラ、川崎重工業、環境リサイクル各社、各地方自治体、環境省など
【エリア】全国
■当ポジションの魅力
★手厚い研修体制:研修体制が整っており、実際に未経験から活躍されている方が多くいるため安心してチャレンジできます。ご入社後はつくばテクノセンターで現場や自社製品の知識を身につけ(約1ヶ月)、その後先輩とのOJTを通して提案の方法を学んでいただきます。1~2年ほどで独り立ちとなりますが、機械の専門知識も多いため、OJTにより少しずつ提案方法を学んでいただく想定です。
★0→1を提案できる面白さ:当部署では、既製品をただ売る営業ではなく、世の中にない製品を作ったり・自社や他社の装置を組み合わせたりしながら、顧客の環境課題解決に向けて、0から1を提案できる面白さがあります。
■組織構成:4名(30代〜50代)/新しい部署のため、裁量をもって業務を行っていただくことが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成