具体的な業務内容
【神戸】サービスエンジニア(分析機器)※海外出張有・語学力不問◎/年休125日/東証プライム上場
【東証プライム上場企業/中途入社者多数/年休125日/緊急呼び出しほぼなし】
■職務内容:
同社は創業120年超の化学メーカーです。めっき液や自動車用化学製品といったニッチ市場において高い占有率があり、めっき液では国内トップシェアを誇ります。同社のサービスエンジニアとして以下の業務をお任せします。
<具体的には…>
・分析機器の搬入、設置作業
・ユーザーへの操作説明
・メンテナンス作業、修理対応
・書類作成など
◎設置サポート業務、メンテナンス・修理作業について:
国内外の担当顧客のもとへ出向き、作業を行います。
・国内出張エリア:西日本が中心(稀に東日本も有り)
・海外出張エリア:中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、マレーシア、フィリピンなど
※日系企業が中心のため、語学力は不問です。
※海外への出張期間は長くても2週間程度となります。頻度は年に数回。
■取り扱い機器について:
『化成処理液自動管理装置』と呼ばれる機器で、めっき液に自動で薬剤を添加したり、濃度を一定に保つ役割を果たす装置です。主に半導体や電子部品業界で使用されています。
■働き方・社風の特徴:
・年休125日/完全週休2日制 とメリハリを付けながら働くことができます。
※場合によっては、土日にメンテナンス作業が発生する場合もあります。
(その場合は別日に代休を取得いただきます)
・一から技術や知識を学べる環境が整っています。
・社内のコミュニケーションも良好で、非常にアットホームな雰囲気です。
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員によるOJTを行い、業務を習得いただきます。一から丁寧に教えますので、未経験の方もご安心ください。
中途入社でご入社された方も多く、風通しがよい組織です。
■当社の特徴:
当社は、電子関連分野、自動車用品分野、鉄鋼・化学を中心とする工業薬品の3つの分野で金属表面処理剤、電子材料及び機器、自動車用化学製品、工業薬品の四つの事業をバランスよく展開、全天候型経営を強化中です。絶え間ない「自己開発」、「商品開発」、「市場開発」の3つの開発を経営理念とし、「表面の技術を創造する」をテーマに高性能で高品質な製品を市場に送り出し高い信頼性を追求、更に既成概念に囚われず新しい角度から製品開発、技術開発に全力傾注しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等