具体的な業務内容
【神戸/三宮駅徒歩10分】自社アプリエンジニア◆(医療)調剤薬局向けPKG/東証1部上場G
〜東証1部上場の東邦HDグループ/自社内開発/知識の習得や勉強の機会も豊富/神戸で長く働き続けたい方へ◎〜
■業務内容:
当社主力商品の調剤薬局向けの自社パッケージ「調剤くん」をはじめ、 調剤薬局向けシステムの開発から運用、将来的にメンバーのマネジメントまでをお任せする想定です。
調剤薬局からの要望を受け、営業やサポートと開発部での打ち合わせ開発の進め方の決定、顧客への導入を実施、その後保守対応へ移行していく流れのため、顧客とのコミュニケーションを重視する方・上流工程に挑戦したい方にオススメのポジションです。開発の主導権は会社ではなく、開発部に委ねられており、経営課題に対して積極的に提案ができる風土があります。
★弊社開発商品「調剤くん」について…
初代リリースより、もうすぐ40年の商品である「調剤くん」は、顧客(薬局)の調剤報酬請求等、薬局事務作業の省力化を強力にサポートします。調剤薬局業界は7.8兆円と大きな市場であり「調剤くん」は3,000店舗以上の導入実績があります。
今後さらに事業を拡大していくにあたり、新たな機能や他システムとの連携を行い、より多くの調剤薬局に選ばれる製品に育てていく方針です。
【商品紹介】https://chouzai-sys.nextit.co.jp
【開発環境】Visual Studio
【言語/フレームワーク】VB.NET、C#、WPF、.NET Core、Blazor
【クラウドサービス】AWS
【DB】SQL Server、Amazon Aurora
【外部コンポーネント】Xceed、CompornetOne、ActiveReports
■組織体制:
調剤システム開発チームにはマネージャーを含みプロパー16名が在籍、その他協力会社の数名で構成されています。
■働き方:
月平均の残業時間は15〜30時間です。
※バージョンアップ月や調剤報酬改定等の法改正の時期に残業が発生することがあります。
計画的な有給消化推奨をしており、ワークライフバランスを整えながら働きたい方向けの環境です。
【会社紹介】https://www.nextit.co.jp/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境