具体的な業務内容
【愛知/大口町】<切削加工をとことん追求>管理会計業務のDX推進(課長候補)◆プライム上場
管理会計の仕組み構築を進めるため、技術本部技術DX室の課長候補を募集します。
■ミッション:
管理系業務において、従前業務継承と新たな取り組みである管理会計の企画、立ち上げが大きな課題です。管理会計業務の遂行経験者による新たな仕組みづくりが急務です。新しい視点で既存のプロセスを見直し、業務改革にも積極的に取り組んで頂きたいです。生成AIをはじめとする、新しい技術、知見の情報収集及び活用提案なども知見がある場合はお任せしたいです。
■業務詳細:
・技術本部を対象とした管理会計の仕組み構築に向けた企画立案と推進
・新機種開発時におけるコストシミュレーション効率化に向けた企画立案と推進
・製造する部品、ユニット、本機のコスト変化点管理を効率的に行う仕組み構築に向けた企画立案と推進
・本部全体の予算集約、予実管理、及びそれら業務の改善活動促進
・本部運営に関する諸業務のとりまとめ
■組織構成:
・技術本部技術DX室に配属予定(25名)です。
技術本部(工作機械の機械設計メイン部署)に特化した、業務の最適化に向けた支援がミッションの部署です。
■当社の特徴:
◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。
◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。
◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。
◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。
◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。
◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。
変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成