• 吉田プラ工業株式会社

    【東京】設計職■メイドインジャパンの化粧品を支えるトップシェアメーカー■ワークライフバランス◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】設計職■メイドインジャパンの化粧品を支えるトップシェアメーカー■ワークライフバランス◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/06
    • 掲載終了予定日:2025/03/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】設計職■メイドインジャパンの化粧品を支えるトップシェアメーカー■ワークライフバランス◎

    【0⇒1に携わる!自分の仕事が身近に感じられる特別な仕事/国内トップシェアの高級容器メーカー/独自ビジネスモデルで資生堂など大手顧客と安定取引/SDGs関連で新素材活用】

    ■業務内容:
    プラスチック高級化粧品容器の製品設計及び開発業務を担当していただきます。

    <業務詳細>
    ・デザイン図から製品設計(構想・基本・詳細設計)
    ・顧客との打合せ(オーダーメイド式の為、営業同席の場合もあれば設計部単体の場合もあり)
    ・社内の各工程部署との打合せ(営業部門含む)
    ・外部金型業者への製作依頼
    ・新製品開発の為の技術開発

    ■組織構成:
    部長を含めた11名の組織で、20代1名、30代5名、40代3名、50代2名が在籍しています。

    ■研修環境:
    ベテランの社員からのOJTを中心に丁寧に指導を行っています。
    新卒採用も行っているため、経験が浅い方にも対応できる教育体制が整っています。

    ■キャリアパス:
    また入社後は、まずは1年間程度の射出成形グループでの研修を経て、製品設計に本配属となります。
    その後は、技術力を磨きながら新しい製品開発に携わり、将来的には部門のリーダーやマネージャーとしてのキャリアアップを目指していただきます。

    ■当社の魅力:
    当社は70年以上にわたる歴史の中で、プラスチックの成形や着彩技術を追求し続け、多くの顧客に喜ばれる製品を提供してきました。
    その高い技術力により、国内外の化粧品メーカーから「コンパクトのYOSHIDA」として一目置かれる存在となっています。
    また、化粧品容器だけでなく、化粧品の充填加工や用具セット加工など、事業の幅を広げており、国内顧客の9割が「made in Japan」の高品質な製品を求めています。
    当社は、独自のビジネスモデルや世界初の技術、数多くの特許を取得しており、時代の変化に対応しながら常に新しい挑戦を続けています。
    例えば、コロナ禍におけるマスクによる肌荒れを防ぐためのスキンケア用チューブ容器の開発や、SDGsの取り組みとして環境に優しい新素材を活用した製品化など、前例にとらわれない姿勢が当社の強みです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■応募条件:
      ・筐体設計経験をお持ちの方
      ・樹脂成型の知見がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都墨田区立花5-29-10
      勤務地最寄駅:東武亀戸線/東あずま駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項無し

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与年2回 ※過去実績合計3.6ヶ月/年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)他


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限100,000円まで)
      家族手当:補足事項無し
      住宅手当:4千円〜1万円※単身赴任の場合借り上げ社宅に変更
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      階層別教育、管理職研修、社内専門研修、通信教育、外部講習会、他

      <その他補足>
      ■等級手当:5,000〜50,000円
      ■保養所(健康組合)
      ■制服貸与
      ■社員食堂
      ■就業場所分煙
      ■育児・介護休業制度(取得実績あり)他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      吉田プラ工業株式会社
      設立 1946年10月
      事業内容
      【化粧品容器メーカーのパイオニア/世界の"YOSHIDA"と評される認知度/国内外に工場をもつグローバル企業】
      ■事業概要:同社は化粧品コンパクトをはじめとする、化粧品容器のデザイン加工技術の開発・生産・販売を行っています。
      資本金 38百万円
      売上高 【売上高】17,999百万円
      従業員数 360名
      本社所在地 〒1310043
      東京都墨田区立花5-29-10
      URL https://www.yoshida-cw.co.jp/
    • 応募方法