• 株式会社神戸工業試験場

    【横須賀】材料試験職 ※大手企業と取引多数/国内最大の工業材料試験場【dodaエージェントサービス 求人】

    【横須賀】材料試験職 ※大手企業と取引多数/国内最大の工業材料試験場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/14
    • 掲載終了予定日:2025/07/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横須賀】材料試験職 ※大手企業と取引多数/国内最大の工業材料試験場

    〜国内最大級の独立系試験場/年間休日124日/大手企業と多数取引/残業少なめ/福利厚生充実〜

    ■業務内容:
    各種工業材料の試験評価業務を担当いただきます。主に、材料強度・疲労試験・組織観察業務をお任せ致します。同社は発電施設、自動車、航空機など生活には無くてはならない様々な製品の材料評価をデータ化して製品の設計・制作に貢献しております。世の中に必要なものを制作する重要なフェーズを担当しておりますので、社会への貢献という観点でも非常にやりがいを感じることができる環境となっております。
    ■魅力:
    ・社会貢献…発電所、航空機、自動車などでは、部材が破損すると大きな事故に繋がり、多くの人命が危険に晒されてしまいます。これらを未然に防ぎ、また同じ事を繰り返さないためにも、同社の仕事は社会に必要不可欠なものです。
    ・材料試験の面白み…一口に材料といっても、その特徴や性質は多岐にわたります。一見同じような材料でも、少し組成が変わったり、介在物を含んだりすることで、全く異なる性質を示します。一つ一つ材料の本質をどう見抜いていくか、その謎解きが魅力です。
    ・介在価値…完成品が動くかどうかの検査ではなく、世の中に出る前段階で、部品や材料について性質や強度をチェックしていただくことになります。メーカーから新発売される新商品、街を走る新車、空を飛ぶ飛行機、皆様が当たり前に使っているものが形となる前に、自分たちがその製品に携われることは大きな魅力であり、最大の面白さです。
    ■同社の特徴について:
    試験片加工から、あらゆる金属からプラスチックまでの材料試験を行っています。独立系の工業材料試験所では国内最大です。(ISO9001取得、JIS認定試験所)
    航空宇宙、エネルギーから医療までの対応分野が広範囲です。独立資本としての特異性(中立の第三者試験機関、機密保持の保証、国際的に評価される信頼性)を持ちます。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・金属材料に関して学ばれたことのある方

      ■歓迎条件:
      ・材料試験に興味のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜技術室
      住所:神奈川県横須賀市長坂2-6-1
      勤務地最寄駅:JR線/逗子駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:20 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:10時間程度を想定しております。

      給与

      <予定年収>
      380万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜265,000円

      <月給>
      215,000円〜265,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)※3,000円(組合員平均)
      ■賞与:年2回(7月、12月)※4ヶ月(2023年実績)
      ■業績により金一封の支給もございます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      夏季休暇、年末年始、GWに長期休暇あり。有給休暇(初年度13日付与※算定4月)
      ※会社カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:同社規定による
      住宅手当:世帯主の方への一律5,000円の支給になります。
      寮社宅:借上げ社宅あり(転居を伴う転勤があった場合に限る)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続2年以上で適用/退職金共済加入

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTを基本とします。

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■企業年金(確定給付年金)
      ■介護・育児休業(取得実績あり)
      ■保養所(三重県紀伊長島)
      ■クラブ活動(テニス、野球)

      ※家族手当詳細:
      扶養家族人数によって下記変動いたします。
      1人目…5,000円
      2〜3人目…各1,000円
      4人目〜…各2000円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社神戸工業試験場
      設立 1950年3月
      事業内容
      ■事業内容:各種工業材料に関する試験、評価および研究
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】4,200百万円
      従業員数 418名
      本社所在地 〒6520863
      兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3-2-24
      URL http://www.kmtl.co.jp/
    • 応募方法