• 共同エンジニアリング株式会社

    【京阪神×工場勤務の方歓迎】設備の点検・モニター監視◆『休みたい!でも稼ぎたい』が叶う【dodaエージェントサービス 求人】

    【京阪神×工場勤務の方歓迎】設備の点検・モニター監視◆『休みたい!でも稼ぎたい』が叶う【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/04/18
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京阪神×工場勤務の方歓迎】設備の点検・モニター監視◆『休みたい!でも稼ぎたい』が叶う

    〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/年収300万以上/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜
    ■業務内容:
    勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】
    具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。
    ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務
    ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど)
    ・機材トラブル対応   ・薬剤の管理     ・報告書作成 など

    【未経験だから不安だ…という方へ】
    当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。
    また、キャリアアップのサポートを行うキャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。
    そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。

    ■働き方:
    1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。
    また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。

    ■キャリアステップ:
    各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。
    ≪資格一例≫
    ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 
    ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数

    ■仕事の醍醐味:
    ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/18 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
      〜サービス業・製造・消防士・営業・建築現場など様々な経験を持った方が活躍されています〜
      ■必須条件:
      ・手に職をつけて、正社員として働きたい方

      ※スキル・知識は研修や実務を通して身に着けていただくので一切不問です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪・兵庫・京都
      住所:大阪府・兵庫県・京都府にいずれかに配属予定
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>

      ・プロジェクト終了のタイミングで転居を伴う転勤となる場合があります(原則、大阪・兵庫・京都)。
      ・「報酬」「労働環境」「関わる案件」など、希望を最大限に考慮した環境を提供致します。


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      20:00〜5:00

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業30時間程度 ※現場により就業時間が異なる場合があります。

      給与

      <予定年収>
      390万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円

      <月給>
      220,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※研修期間補足:月給・基本給180,000円/残業手当 実費支給/固定手当なし
      ■賞与:有(年2回/※正社員登用後)
      【年収例】
      4年目:400万円
      ※経験、資格取得のご状況により異なります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後より10日付与)など
      ※会社カレンダーによる
      ※夜勤・日勤の間や24h以上の休みがあるため、実質年間180日程度は休みとなります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      寮社宅:費用は企業負担※会社規定による
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社後研修:約一ヶ月の基礎研修を実施
      ■現場配属後研修:より専門的な知識を身に着けたい方向けに月1回希望者にて実施
      ■資格受験料キャッシュバック制度/資格手当


      <その他補足>
      手当:職務手当(社内規定による)、資格手当 等
      昇給:年1回(社内規定による)
      賞与:年2回(社内規定による)
      加入保険:雇用、労災、健康、厚生年金
      資格取得支援制度:有
      育児休業取得実績:有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      共同エンジニアリング株式会社
      設立 2002年3月
      事業内容
      ■概要:
       国内・海外、分野を問わず様々な建設プロジェクトに多様な形態で技術提供をする、建設会社のパートナー企業です。
      ■事業所:
      国内…7支店、6営業所、1開発センター/海外…1拠点(提携企業1社)
      ■事業内容:
       ゼネコン・サブコン等、エンジニアを必要とする企業様に対する施工管理、CADオペレーター、設計、安全管理等、多様な人材派遣および人材紹介業務。
       対応分野は建築、土木、電気、空調、衛生、プラント等。
       国内のみならず、政府開発援助(ODA)から民間プロジェクト、資源及びエネルギーを中心とするプラント工事等、数多くの海外プロジェクトにも参画しています。
      資本金 50百万円
      従業員数 3,428名
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F
      URL http://www.kyodo-engine.com/
    • 応募方法