具体的な業務内容
【大阪/泉南市】SCM企画/管理担当※東証プライム市場上場のグローバル企業/年休120日
〜グローバルな物流改善/東証プライム市場上場のグローバル企業/残業月5〜15h程度/年休120日〜
■業務内容:
・現場、物流のプロセスを分析し、ムダ・ムリ・ムラを徹底的に排除する施策を立案・実行する。
・工場の改善活動を主導する。
・製品物流・購買物流の最適化を目的とし、戦略的な改善施策を立案・実行する。
・社内の生産・調達・物流部門と連携し、改善施策の実行・標準化・定着を推進する。
・最新の物流管理手法やデジタル技術を活用し、継続的な改善と業務の高度化を行う。
■部署構成:・部長1名(50代)+メンバー3名(40代 3名)
■ポジションの魅力:
・何事にも答えがあるので、改善は必ずできるという認識を持てますし、どんなトラブルであってもチャレンジできる環境があります。ものを早く作るだけでなく、規制の対応、業績が悪いものを上に向けるということも、原因があることなので、原因をつぶせばいい方向に向けられる、そんな部署です。
■キャリアビジョン:
・グローバルの物流改善に携わっていただける機会があります。それ以外にも、物流部とローテーションしながら、物流組織の管理監督者になってもらうなども可能性がございます。また、各事業部の生産管理部門の管理監督者になってもらうことなども、可能性としてもございます。
■当社の特徴:
バンドー化学は、1906年に神戸で創業以来、ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして、お客様のニーズに応えるべく、新技術や新製品の開発を行ってまいりました。創業から一世紀を超えた今、コア事業の拡大に努め、時代のニーズに沿った新製品の開発を推進し、世界十数カ国に生産・販売拠点を置いて、グローバルで顧客対応を行っています。そして今、私たちは創業時の精神を再び思い起こし、企業文化の革新と新規事業に積極的に挑戦し、プロ意識の確立と若い社員が大いにその力を発揮する社風へと変革をすすめています。また、当社の社会的責任として、地球環境保全活動や資源の有効活用等に取り組み、人と環境に優しい「ものづくり」を実施しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成