具体的な業務内容
【上流やりたいSE・PG向け】開発エンジニア/オープンポジション※プライム上場/大規模案件を上流から
★大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★
■業務概要:
金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、業務系システムの開発エンジニアとして活躍いただきます。
同社は上流から下流までを一貫して請け負っているため、”上流工程に挑戦したい”という強い気持ちを持った方には積極的に上流工程からお任せする想定です。
■案件例:
・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守プロジェクト
・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築プロジェクト
・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発プロジェクト
・国内有数の大手専門商社:SAPアップグレード(S/4HANA)
【上流工程から下流まで一気通貫】
同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。
要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。
【研修・教育体制】
各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。
”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。
【早期キャリアアップしやすい】
同社は事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。
入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価しています。
【日中融合による技術力の高さ】
中国でエンジニアキャリアを築いた現代表による日中融合施策が特徴です。中国のトップランク大学の卒業者を中心に、非常に高い技術力を持った中国籍エンジニアが多数在籍しています。
チーム/組織構成