具体的な業務内容
【在宅可】クラウドエンジニア※大手向け/オンプレからクラウドへの移行案件/平均残業15h
★大手企業向けのクラウド移行案件/要件定義〜リリースまで一気通貫/営業利益率20%越えのプライム上場SIer/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!★
■本ポジションについて:
これまでアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。
インフラ領域のニーズも増加しており、特にクラウド技術の急速的な発展・普及により、クラウドサービスを用いたIT基盤の構築、システムの構築のニーズが高まっております。
そこで、クラウド系案件で活躍いただけるクラウドエンジニアを募集中です。
■業務内容:
エンタープライズ企業向けオンプレ→クラウド移行案件を中心に、要件定義・基本設計・詳細設計・構築・試験・リリースに至る一連の開発業務を行っていただきます。
・オンプレミス環境からクラウド環境への移行に伴うシステム設計・アーキテクチャの構築
・AWS、Azure、Google Cloud Platform などのクラウドサービスを使用したインフラの設計、設定、最適化
■プロジェクト例:
◎証券会社Azure導入プロジェクト
仮想マシンのマルウェア対策としてMicrosoft Defender for Endpointを導入するプロジェクト。
・担当業務:設計・構築、最適化、顧客・ベンダーとの仕様調整、等
◎大手飲料メーカ クラウド移行プロジェクト
オンプレミス基盤からの移行先としてAWSの環境構築を担当。またAzureにてセキュリティを構築。
・担当業務:
- AWS側:EC2、S3、SGの構築作業
- Azure側:EntraIDと外部サービスのSAML連携作業
■同社の特徴:
・安定&高い成長性:
大手証券会社から請け負うプロジェクトや国内有数のSI企業とのパートナーとして請け負うプロジェクトが売上の多数を占めており、安定且つ高い利益率・成長率を誇るビジネスモデルです。
・ダイバーシティ推進による高い技術力:
中国でエンジニアとしてのキャリアをスタートした代表取締役が打ち出すダイバーシティ推進の方針が特徴です。海外で先行している最新技術を積極的に取り入れ、実際にソリューションとして活用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境