• 株式会社 ビジネスブレイン太田昭和

    【ポジションサーチ】ITコンサルタント/アプリエンジニア■上流〜下流までスキルが身につく/在宅勤務有【dodaエージェントサービス 求人】

    【ポジションサーチ】ITコンサルタント/アプリエンジニア■上流〜下流までスキルが身につく/在宅勤務有【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【ポジションサーチ】ITコンサルタント/アプリエンジニア■上流〜下流までスキルが身につく/在宅勤務有

    ~PG経験歓迎/技術も身につけた上で上流工程スキルを身に着けたい方歓迎~
    ●ご経験、ご志向性に応じてポジションを差配/お気軽にご応募下さい
    ●顧客課題に応じて最適な提案を行う為、SEに必須の課題解決力がに備わる
    ●監査法人から独立したコンサルファームの為、高い専門性を保有
    ●「在宅×残業平均20h×フレックス」「育児両立制度」でWLBを実現

    会計や生産管理などのシステム開発を強みとしている東証プライム上場、日系コンサルティングファームにてコンサル、SE、PGを募集いたします。
    ※対応可能な範囲から無理なくお任せいたします。

    ■職務内容:業務システム開発時にご経験に応じて以下をお任せいたします。
    ・要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テストまでシステム導入に関わる一連の工程
    ・幅広いシステム構築経験を積むことができます。
    └会計システム
    └生産管理システム
    └販売管理システム
    └パッケージシステムの導入/開発
    └自社製品開発
    ※まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます

    ■顧客業界
    製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など

    ■開発環境例
    ・Java、C、C#
    ・Oracle-DB、PL/SQL
    ・パッケージ例
    └mcframe、Biz∫、intramart、DIVA、Biz Forcast、COMPANY、HUE、ACTなど

    ■魅力
    ・顧客のビジネスに入り込んでシステム開発を行う為、業界ごとのビジネス知見が身につきます
    ・コンサル領域などの上流工程だけでなく自社で開発まで行う為、顧客ニーズをシステムに反映する力が身につき市場に求められるエンジニアになれる
    ・会計領域など顧客のお金周りのシステムを扱う為、高い専門性が身につきます

    ■企業概要
    ビジネスブレイン太田昭和は監査法人がベースになり立ち上げられた企業であり主に会計、経理から経営コンサルティングにノウハウのある会社です。1967年、まだ「コンサルティング」という言葉が世に浸透していない時代から、クライアントの経営課題の解決に携わっており、現在も会計領域に絶対的に強みを持ち、日系コンサルティングファームとして大手顧客等様々な顧客へダイレクトに支援を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・業務系システムの開発のご経験をお持ちの方
      └SE/PG問わず募集しております。
      ・上記のご経験を持ち、上流フェーズへのステップアップを志向している方

      ■歓迎条件:
      ・会計系システム(スクラッチ)、会計パッケージ導入の経験
      ・PJリーダー、サブリーダーの経験
      ・PM、データ処理などの情報処理技術知識(資格取得等を通じ体系的であれば尚可)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー15F
      勤務地最寄駅:地下鉄三田線/内幸町駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜580,000円

      <月給>
      270,000円〜580,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      前職、経験、能力を考慮の上、規定により優遇
      給与改訂(4月)、賞与年2回(4月、10月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      土日祝日・夏休み(5営業日)・年末年始・有給休暇・リフレッシュ休暇・創立記念日(8月26日)・育児特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:公認会計士厚生年金基金
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      65歳まで継続雇用制度有

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度有り

      <その他補足>
      法人会員/ベネフィットステーション(福利厚生総合サービス)、サントリー美術館
      クラブ活動/野球、フットサル、ランニング、ゴルフなど
      その他/財形貯蓄、従業員持株会、企業型年金(DC)、育児・介護休業制度、健康相談室など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 ビジネスブレイン太田昭和
      設立 1967年8月
      事業内容
      ■企業概要:クライアントのあらゆる経営課題に対して、戦略会計コンサルティングノウハウと先端ITテクノロジーの両軸でコンサルティングを行う総合コンサルティングファームです。経営コンサルタント、公認会計士、ITコンサルタントが一体となって経営課題を抽出し、クライアントの業務改善、利益創出、企業価値の向上の支援を手掛けております。
      資本金 2,233百万円
      売上高 【売上高】34,271百万円 【経常利益】2,058百万円
      従業員数 706名
      本社所在地 〒1050003
      東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー15F
      URL http://www.bbs.co.jp/
    • 応募方法