具体的な業務内容
【名古屋】コンサルティング営業◆顧客の働き方改革・DX推進◆モバイル端末やDX商材のご提案◆土日祝休
<企業の課題解決の為のコンサルティング営業/組織拡大中につき積極採用中/頑張った分だけ賞与で還元・最高賞与額1回256万円>
モバイルとビジネスアプリを使って、お客様に、新しい時代に合った働き方のご提案を行うコンサルティング営業をお任せします。
<魅力>
◇アプローチしたいお客様は自分で決める
◇お客様の働き方改革やDXに貢献
◇売る商材は自分で決める。本当のコンサルティング営業
■アプローチ〜成約の流れ
▼Salesforceを使ってターゲットを絞り込み
業界、業種、従業員人数、エリアなどで絞り、アプローチしたいターゲットを決めます。どんな顧客をターゲットにするかはあなた次第です。
▼テレアポ実施
総務部や情報システム部のご担当者様にアポイントをいただき、Zoom商談や訪問商談につなげていただきます。
▼商談・ヒアリング
訪問やZoomなどで商談を行い、初回はお客様の「働き方」や「業務効率」に関するお困りごとをヒアリング。お客様の課題に合う商材をお客様の反応を見ながら提案をしていただきます。
<商材例>
◇スマートフォン、タブレット等のモバイル端末
◇企業のDX化向けソリューション商材各種
例)勤怠管理、コミュニケーションサービス、クラウドPBX、MDM商材、グループウェア等
※新しい商材は次々とリリースされるので、1つの商材を押し売りをする必要がなくお客様の課題に合わせた提案をすることが可能です。
▼受注・納品
商談や打ち合わせを重ねながらお客様の不安や懸念を払拭しお客様にご納得いただけたら、受注となります。
必要な商材を揃え、納品します。
▼アフターフォロー
売って終わりではなく導入後や更新のタイミングなど定期的にお客様とコンタクトをとり、修理や追加発注、買取など、長期的なお付き合いができるように関係性を築いていきましょう。
■業務の特徴
◇営業は5〜10名から成るチーム制を敷いています。
営業成績は個人の成績に直結しますが、テレアポや提案など、 “攻め”の戦略はチーム単位で仮説・実行・検証を繰り返しながら活動をしています。
◇営業はロジカルに、効率よく。
どうすれば担当者と話せるか、どうすればアポが取れるか、 ロジカルに教え、ロジカルに実行するから、新卒社員でも平均以上のアポが取れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成