• 三菱電機ソフトウエア株式会社

    【鎌倉】画像処理ソフトウェア開発 ※月平均残業25時間程度/三菱電機グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【鎌倉】画像処理ソフトウェア開発 ※月平均残業25時間程度/三菱電機グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/20
    • 掲載終了予定日:2024/08/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【鎌倉】画像処理ソフトウェア開発 ※月平均残業25時間程度/三菱電機グループ

    主に宇宙から地球を観測したデータの画像化や情報抽出を行うソフトウェア開発を行います。
    ※一部惑星や月のデータも扱います。

    開発する信号処理、画像処理システムは、環境保全・災害監視・安全保障など、様々な社会課題に対して宇宙からの観測技術を提供しています。
    また、月面や惑星の衛星による科学探査も次々と計画・実行されており、宇宙利用事業に寄与する、社会貢献度の高い分野です。

    (業務の変更の範囲:当社業務全般)

    ■業務詳細
    ・ソフトウェア基本設計、詳細設計、製造(言語 C/C++当)、単体/結合試験
    ・所内システム試験、現地での導入・動作確認、システム稼働以降は維持・保守作業
    ・ソフトウェア開発は数名〜十数名のチームで推進
    ・入社後一定期間、指導役の社員によるOJTにて、開発プロセス、開発環境及び開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施

    ※就業場所は主に神奈川(鎌倉事業所)になりますが、茨城県、東京都(23区)で作業をする場合もあります。

    ■魅力
    ・宇宙に飛行しているモノづくりを進めている企業は日本ではごく僅かであるため、三菱電機ソフトウエアならではの経験を積みながらスキルアップしていくことが可能です。
    ・当社は「品質」を重視しているソフトウェア会社であり、その姿勢は顧客に評価され、顧客とは良好な関係性を築いています。
    ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/20 掲載終了予定日:2024/08/18
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ソフトウェアの設計・製造経験(開発言語不問)

      ■歓迎条件:
      ・信号・画像処理に関する知識や実装経験
      ・線形代数・微分積分・統計学の知識
      ・GPU(CUDA)に関する実装経験
      ・Linux OS の設定の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      鎌倉事業部
      住所:神奈川県鎌倉市上町屋792番地
      勤務地最寄駅:湘南モノレール江ノ島線/湘南町屋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲】会社の定める場所※
       ※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は、会社規則で指定された場所(自宅等)を含む。

      <転勤>

      入社直後は当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:30〜14:00
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:15

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ◆残業時間:月平均25時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜400,000円

      <月給>
      240,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      一定の職群は月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当)
      諸手当別途支給
      新卒初任給 高専卒24万、大卒25.5万、修士卒28万
      給与改定年1回(4月)
      賞与年2回
      残業手当全額支給・割増率130%

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      大型連休制度(年末年始・GW・夏季)
      有給休暇:年間20日〜25日(付与 3/1)
      半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■全額支給
      家族手当:■支給条件あり
      住宅手当:■支給条件あり
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:■特に無し
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      技術研修(150種類以上)、パーソナルスキル研修、公的資格取得報奨制度、海外留学・国内研修派遣制度 等

      <その他補足>
      三菱電機グループ社員持株会、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、
      選択型福利厚生制度(※)、親睦会(クラブ活動)など
      ※セレクトプラン制度
      社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けることが可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用補助など)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も労働条件に変更ありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機ソフトウエア株式会社
      設立 2022年4月
      事業内容
      ■事業内容:社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービスの提供
      資本金 1,000百万円
      従業員数 4,700名
      本社所在地 〒1055129
      東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29F
      URL https://www.mesw.co.jp/index.html
    • 応募方法