具体的な業務内容
【鎌倉/未経験歓迎】人工衛星・宇宙機の運用準備・運用◆IT業界へジョブチェンジ/宇宙産業に携われる
〜未経験歓迎!宇宙が好きな方・宇宙産業に携わり市場価値を高めたい方へ〜
【事業所内の柱となる宇宙部門へ配属・宇宙・人工衛星事業に携われる/残業25時間以内/年間休日120日/福利厚生充実/三菱電機グループ】
■業務詳細:
※OJT研修やスキル習得訓練など各種トレーニングがあり、段階を踏んで実施していただきますので、未経験でも安心してキャッチアップができます。
・各種運用文書の作成、運用手順書の検証、データベース維持管理
・人工衛星・宇宙機運用に関する顧客との技術調整
・人工衛星の運用業務 など
■魅力ポイント:
・宇宙に飛行しているモノづくりを進めている企業は日本ではごく僅かであるため、三菱電機ソフトウエアならではの経験を積みながらスキルアップしていくことが可能です。
・「宇宙が好き」という熱い思いをもったメンバーで構成されているため、
日々進めていく業務に対して一体感を感じながら業務を取り組むことが可能です。
■過去内定者について:
自衛隊出身者など現職の知識を生かして活躍されている方が多いです。
■募集背景:
昨今、国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあることを始め、世界的に宇宙産業市場への成長期待が高まっており、2040年の市場規模は2017年比3倍となる100兆円規模に達するとの予測もあることから、宇宙部門のさらなる拡大のため人員を募集します。
■働き方について:
〜運用(シフト)フェーズは全体の6分の1程度です〜
◎準備フェーズ:文書作成が中心であり、自席にて作業実施。
※工場内で検証作業や打合せなどを実施する日もございます。
※スキル習得訓練時は客先施設内で作業(出張あり)
◎運用フェーズ:24時間3交代の運用シフトに対応(出張あり)
※仮に土日にシフトが入った場合、必ず代休日を指定した上で勤務いただいており、休日日数として他勤務形態との乖離は発生しません。
(1)シフト勤務(20シフト前後/月)のため土日という識別はなく、月に複数回発生します。休暇希望を考慮するため、2か月前にシフト希望を募り、課内で調整しております。
(2)連続3日〜5日程度。必要に応じてホテル宿泊となります。
※その他プロジェクトの場合上記一部変更の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境