具体的な業務内容
【名古屋】システム構築エンジニア◆FA関連ソフトウェアの提案・開発/土日祝休み<004-005NY>
〜三菱電機G/FAソリューションビジネス立ち上げ/年間休日120日以上で大型連休もあり◎/幅広い案件の扱いと成長機会あり〜
■業務内容:
三菱電機の名古屋製作所が扱う、工場の自動化や生産性向上のためのソフトウェアについて、ユーザーが求めるシステム導入/改善のソリューション提案などを三菱電機と協業して行います。
具体的な業務として、顧客要望に合わせたソリューション提案や購入後の問い合わせ対応をお任せします。生産現場における自動化や生産性向上といったソリューションをソフトウェアの側面から実現しており、機器単位のソフトウェア開発だけではなく、開発担当している製品含めたソリューション開発とサポートを担当しますので、お客様の課題や実現したいことの全体像をとらえながら対応を行います。
上記業務を通じて製品知識を習得頂きます。キャッチアップができ次第、自主ビジネスの立ち上げにも参画頂き、立ち上げ後はシステム開発にも携わって頂きます。
■業務詳細:
・システム検討時において、打ち合わせなどで顧客の要望を収集し、最適なソリューションを提案します。
・システム構築中において、顧客の困りごと、実現したい内容を読み取り、サンプル等を作成して提案します。
・製品知識向上を目的とした、顧客に対する製品トレーニングを実施します。
■入社後のキャリアパス:
入社直後は技術サポートとして従事頂き、技術知識を習得して頂きます。
(以下はステップアップの例)
1:ひとつの製品に対して理解し、対応できる製品を増やしていきます。
2:単一、複数の製品を活用したソリューション提案業務をお任せします。
3:技術サポート業務に加えて自主ビジネス立ち上げにも参画していきます。
4:事業が稼働でき次第、実際のシステム構築にも従事頂きます。
※将来的にはリーダーとしてチームを牽引頂くことを期待しています。
■取扱製品:
FAトータルソリューション - 三菱電機ソフトウエア(mesw.co.jp)
三菱電機製GENESIS64、MELSOFT MaiLab、MELSOFT Geminiを適用した
ソリューションを多く手掛けております。
参考)三菱電機HP>製品情報>ソフトウェア(ソリューションソフトウェア)にも扱う各種製品をご覧いただくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境