具体的な業務内容
【つくば】社内SE(インフラ)◆年収600万円〜◆三菱電機G◆年休125日<009-009TK>
〜三菱電機グループの計7社の技術を集結させ、ソフトウェア技術の中核をに担う安定企業です〜
■業務内容:
・つくば事業所 品質保証部生産管理課に所属し、つくば事業所の社内情報システム担当として、システムの構築・運用を担う仕事をお任せします。
・事業所内でのネットワーク環境の整備、リモートアクセスの環境構築や維持管理がメインとなります。
・つくば事業所の社員が日々の業務に邁進できるようにサポートする役割があり、社内インフラの上流から下流すべてについて携わりますので、事業所の円滑な業務運営に直結しているやりがいを感じられる業務です。
また、情報システムの設計や運用は当部署に任せられており設計の裁量の高さもあります。
■業務詳細:
・インフラエンジニアとして社内情報システムの構築、運用
・社内ネットワークやサーバー維持、管理
・情報システムの換装対応(将来的にクラウド化対応もあり)
・社内PCの運用管理(Windows機)
・情報システムに関わるトラブル対応(PCがつながらない等の対応)
■その他業務:
情報システム関連以外、情報セキュリティ、設備管理(共用設備導入等)、フロアレイアウト設計等の業務も実施いただく予定です。
■キャリアステップ:
将来的には部の中心メンバーとしてリーダー、そして管理職として牽引頂きたいと考えています。
※年に1回上長とのキャリア面談を通じて、自身の希望を踏まえたキャリアアップも可能です。
■当ポジションの魅力:
・最新の技術を積極的に導入し実装することができます。
・三菱電機グループのソフトウェア開発を支える主軸会社の1つで三菱電機及びグループ会社を通じた最新技術や情報に触れる機会があります。
・三菱電機グループ研修を始め豊富な研修制度があります。三菱電機及びグループ会社を通じた最新技術や情報に触れる機会が多くあります。AWS、Azureのクラウド環境を利用可能で、ご自身のスキルを高め続けられる機会があります。
・当社は防衛、宇宙、社会インフラ、製造業、公共など多種多様な業界、顧客に向けてソフトウェア開発を手掛けており、事業基盤が安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境