具体的な業務内容
【長岡市/三菱マテリアルG】産業機器・装置の製造管理◆ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み
◆三菱マテリアルグループの安定基盤/ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み/健康経営優良法人認定/長岡製作所でキャリアを築ける魅力的なポジション◆
\確かな安定基盤の中で、製造管理スキルを磨きたい方/
・製造業での経験がある方も歓迎します。製造管理の経験がある方は、さらにスキルアップが図れます。
・配属先は10名程度のチームで、幅広い世代の社員が在籍しています。先輩社員が丁寧に指導するため、安心して業務に取り組めます。
・福利厚生が充実しており、長期的に安定した働き方が可能です。残業管理もしっかりされており、働きやすい環境が整っています。
産業装置の製造を行っている長岡製作所で、産業機械・装置における製造管理業務を担当していただきます。多様な産業分野で使われる機械・装置の開発から設計、組立、据付、保守点検まで一貫して対応するため、お客様のニーズに応じた最適な1台を提供できます。
■業務内容:
装置製作の工程管理
装置製作の原価管理
工場内設備の管理(点検など)
■組織構成:
製造グループの機械加工チームに配属となります。社員は10名程度で構成されており、10代から50代まで幅広い世代が在籍しています。
■働き方:
勤務時間はタイムカードやパソコンのログで厳格に管理されており、残業不払を未然に防ぐ対応がされています。
繁忙期には休日出勤の可能性があります。
福利厚生が充実しており、長期的に安定して働ける環境です。
長岡製作所で腰を据えてプロとしてのキャリアを積むことが可能です。
■長岡製作所について:
当社は「産業機械・装置製作」を担当しており、社員数は150名です。粉末成形プレス、工業炉、振動乾燥機、半導体製造装置、飲料関連装置など、幅広い分野で機械装置を製作し、様々な業界に貢献しています。設計から完成までオーダーメイドで製作しています。
■三菱マテリアルテクノ株式会社について:
三菱マテリアルグループの安定性を背景に、多種多様な分野で挑戦を続けています。親会社である三菱マテリアル(株)は大手非鉄金属メーカーであり、当社は「産業プラント」と「環境プラント」の2つの大きな分野に関わっています。私たちは「人と社会と地球にやさしいものづくり」の実現に向けて、日々挑戦しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成