• 三菱電機システムサービス株式会社

    【三重】フィールドエンジニア(家電・住設機器など)◆三菱電機G/年休125日 ♯CH01【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重】フィールドエンジニア(家電・住設機器など)◆三菱電機G/年休125日 ♯CH01【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重】フィールドエンジニア(家電・住設機器など)◆三菱電機G/年休125日 ♯CH01

    〜メンテナンスや工事経験のある方/賞与5.9ヶ月分(2024年度実績)/福利厚生・就業環境良好/男性育休取得実績有〜

    ■業務内容
    一般家庭や店舗・オフィスなどを訪問し、家電製品や業務用空調(エアコン)の修理・保守点検・設置工事を担当していただきます。

    ■業務詳細
    様々な年代や立場の方がお客様となります。保守点検や修理がベースとなりますが、新製品への入れ替えや定期点検の推奨等も行います。
    大規模な定期メンテナンスではチームで作業を行い、連携して進めることもあります。先輩社員のサポートも手厚く、仕事を通じてマネジメント力も磨かれていきます。
    三菱電機グループならではの高い技術力と経験で培ったノウハウを活かし、お客様の生活環境をより快適するための提案にも力を入れています。
    ※建物設備への改変は無し

    ■キャリアステップのイメージ
    三重県の四日市市もしくは松阪市事業所での配属となるため、ご希望をお伝えください。
    入社後は基礎研修を受けた後、配属先にて社員OJT研修が実施されるため、技術者として実践的なスキルを身につけながら業務に取り組むことができます。
    一方で、営業職から技術職まで異動が可能な、柔軟なキャリアパスも用意されており、同じ会社で新たなキャリアに挑戦できるチャンスもあります。

    ■業務の魅力
    当社では、社会インフラにはなくてはならない製品を取り扱っており、身に着けた技術を通じてエンドユーザーに直接貢献し、ダイレクトに感謝される場面が多く大きなやりがいとなります。自身の技術向上に伴い対応件数が増え、成果が目に見える形で現れるため、成長を実感しやすいです。
    さらに、三菱電機の家電アフターサービスを担う唯一の企業として、確かな技術力とブランド力に支えられた業務に従事できる点も当社ならではの魅力です。
    万が一の電気停止が大問題になる施設での保守点検業務には、大きな責任感が伴いますがその分達成感も大きいです。

    ■働き方について
    残業軽減変形労働制のため、繁忙期は土曜日の出勤が増えますが、代わりに閑散期は通常より多く休みを取得することでバランスをとっています。
    育児休暇の取得実績もあり、プライベートとの両立がしやすい職場環境です。
    三菱電機グループのため、福利厚生も充実しており、長期就業ができる環境が整備されております。

    変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・電気、空調、給排水設備に関する工事経験をお持ちの方
      ・普通自動車第一種免許

      ■歓迎条件
      ・電気工事士(2種)、給水装置主任技術者の資格などお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細1>
      中部支商品部四日市SS
      住所:三重県四日市市新正4-13-15
      勤務地最寄駅:田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      中部支社商品部松阪SS
      住所:三重県松阪市久保町猿楽682-7
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      キャリアアップの観点で将来的に転勤の可能性があります

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:1860時間00分
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      470万円〜730万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):239,000円〜369,500円

      <月給>
      239,000円〜369,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■賞与:年2回 (2024年度実績 5.9ヶ月)
      ■昇給:有

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■有給休暇:20日〜25日※初年度日数は入社月により異なる
      ■その他:長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤費全額
      家族手当:扶養手当
      寮社宅:転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:企業年金基金有

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■諸手当:時間外手当、次世代育成手当(扶養手当)
      ■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
      ・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機持株会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機システムサービス株式会社
      設立 1962年4月
      事業内容
      ■概要:
      1962年設立、2012年に50周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。
      資本金 600百万円
      売上高 【売上高】68,934百万円
      従業員数 2,012名
      本社所在地 〒1548520
      東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー20F
      URL http://www.melsc.co.jp/
    • 応募方法