• 三菱電機システムサービス株式会社

    【池尻大橋】施工設計・企画(空調・換気設備)/施工管理者の育成◇在宅可/三菱電機G ♯T31【dodaエージェントサービス 求人】

    【池尻大橋】施工設計・企画(空調・換気設備)/施工管理者の育成◇在宅可/三菱電機G ♯T31【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/05
    • 掲載終了予定日:2025/12/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【池尻大橋】施工設計・企画(空調・換気設備)/施工管理者の育成◇在宅可/三菱電機G ♯T31

    ■業務概要
    三菱電機製品を用いた空調・換気・省エネの施工や設計等に関する企画・提案および施工管理者の育成をお任せします。
    また、営業部門から依頼・相談を受け、顧客のニーズや状況に応じて最適な設備、システムおよび施工企画・設計の提案を実施(受注後の施工に関してはエンジニアリング部門が主導)営業部門と常に協力しながら業務を遂行します。

    ■業務詳細
    ・空調・換気・省エネ設備における顧客ヒアリング、現場調査、基本設計、積算、提案書作成
    ・受注後のエンジニアリング部門への施工管理サポート
    ・各支社における施工管理者の育成サポート
    ・市場ニーズに基づくソリューション開発および事業スキーム構築
    〈案件について〉
    対象:製造業を中心とした大型空調・換気・省エネ(照明・給湯・計装制御)設備
    案件例:大型空調システムの導入、暑熱対策の提案、熱源転換、排熱回収・再利用提案等
    ※商談の約9割が元請けとしての案件の為、顧客に近い立場で主導権をもって業務ができます

    ■魅力・やりがい
    リニューアル工事を中心に2012年から本格的にスタートし、現在は売上の半数以上を占めるまでに成長。顧客の声から商材を具現化し、0から1を生む出すソリューションの創出にチャレンジできる環境です。これまでのご経験を活かし、「もっとこうしたら良いのに」という思いを具体的な形にできるやりがいがあります。
    ■職場環境
    チームワークを重視。フラットな組織風土の中で意見を言いやすく、社員同士が協力し合いながら業務を進めています。配属グループでは4名の社員が在籍。全員がキャリア採用の社員で、管工事や建築などのバックグラウンドを持ち、入社後はOJTでサポートいたします。一人前になれるまでOJTがつくため、不安を感じることなく成長できる環境があります。
    ■キャリアパス
    本社機能として各支社現場の施工管理者の育成や新規ソリューション事業の立ち上げなどをミッションとしております。実務を通じてリーダーシップやマネジメントスキルを身につけることができ、将来的には経営側の立場にステップアップするチャンスもあります。
    ■働き方
    案件や業務によっては短期の出張もございますが、全体としてはオフィスワークの割合がやや多いです。また週1日は上長の許可を得ることで在宅勤務が可能。平均残業は月21時間程度です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      空気調和に関する施工管理経験をお持ちの方(実務経験3年以上)
      例:空調の施工企画・設計/施工管理の経験者や空調の改修工事、リニューアル工事に関する管理(監理)エンジニア・アフターサポートの経験

      【歓迎】
      一級または二級管工事施工管理技士(技士補も可)など

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      リビング・ファシリティ事業推進センター
      住所:東京都世田谷区池尻3-10-3
      勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅
      受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      キャリアアップの観点で転勤のご相談をする可能性がございます。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※所定労働時間7時間45分※残業時間:月21時間程度

      給与

      <予定年収>
      480万円〜840万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):239,000円〜422,000円

      <月給>
      239,000円〜422,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■賞与:年2回 (2025年度実績 6.1ヶ月)
      ■昇給:有
      <キャリアUPイメージ>例:課長補佐 月給517,000円〜(年収850万円〜)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■有給休暇:20日〜25日※初年度日数は入社月により異なる
      ■その他:長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有
      ※基本的に土日祝休
      ※産育休取得後の復帰率はほぼ100%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養手当
      寮社宅:転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:企業年金基金有

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)、社内親睦会、三菱電機グループ保養所利用、一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機システムサービス株式会社
      設立 1962年4月
      事業内容
      ■概要:
      1962年設立、2012年に50周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。
      資本金 600百万円
      売上高 【売上高】68,934百万円
      従業員数 2,012名
      本社所在地 〒1548520
      東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー20F
      URL http://www.melsc.co.jp/
    • 応募方法