具体的な業務内容
10/18(土)1DAY選考会〈社内SE(基幹システム構築リーダー)東京勤務 T41
【休日特別選考会のご案内/年休125日/リモートワーク/フレックス/福利厚生、働き方整う◎中途入社者多数】
【選考会詳細】
場所:三菱電機システムサービス 三菱電機世田谷ビル本館4F
東京都世田谷区池尻3-10-3(最寄り駅:池尻大橋駅)
【選考ステップ】
10/10(金)12:00応募〆
↓
10/14(火) 書類選考結果ご連絡 ※合格者へはSPIをご案内
↓
10/15(水) 選考会参加者へ選考部門・面接時間ご案内
↓
10/18(土) 選考会
↓
後日、選考結果のご連絡
【業務内容】
2030年度完成を目指した次世代社内基幹システムの構想から構築・稼働までの全体とりまとめをお任せします。また、現行運用中の基幹システムへの機能追加や運用検討、インフラ・サーバ系の統合運用にも一部携わっていただくことを予定しています。
・次世代社内基幹システムについて
現在、独立して運用しているERP・CRMシステムを融合し、データレイクを導入することで、より詳細でシームレスなデータ連携を可能にする計画です。導入したさらにその先は、今後の技術革新を見越し、自然言語によるデータ抽出が可能な環境を整えることを目標としています。
・スケジュールイメージ
2025年度下期:構想開始 2026年度:要件定義 2027年度:構築開始
●使用環境、ツール等
Oracle、Salesforce、AWS、Lychee、Redmine、M365 Copilot、ChatGPT、DotData、Power BI など
●魅力・やりがい
当社では、ITに関する知識や技術を持ったメンバーが少ない中で、IT統括部がシステムやインフラを常に最新化するための投資を行っています。このため、少数のメンバーで大きな影響を与えることができる環境です。今後は、AIを含む新しい技術を導入し、DX推進を図る計画がありますので、自ら新しい技術に触れながら、次世代の企業内基幹システムを設計・構築する経験を得ることができます。
●働き方
案件の稼働状況によっては繁忙となることもありますが、概ね残業時間は10〜20時間程度を想定しています。リモート勤務は、現在月4日程度となりますが、都合に応じて利用可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境