具体的な業務内容
【愛知/稲沢市】資材調達担当◆部品受発注や価格交渉◆年休132日/三菱電機Gの商社/研修制度◎で成長
【三菱電機グループの安定基盤/安定性の高さと人材育成が強み/残業月10〜20h/年休132日】
■ポジション概要:
三菱電機ビルソリューションズ株式会社 稲沢ビルシステム製作所で製造する昇降機(エレベータ/エスカレータ)に使用する部品/材料の調達/販売と昇降機の部品材料の調達をお任せします。
■業務内容:
調達部品の受発注/価格交渉/納期交渉/在庫管理等
※仕入先工場視察など出張機会があります。
※「世界中の企業から良いモノを安く調達」を意識した業務を行います。
■業務の流れ:
1)仕入先の選定→2)見積依頼/価格交渉→3)発注/納期管理→4)在庫管理/入庫管理
■仕入先:
京セラ/東芝/デバイス/ニチコン/村田製作所/富士ゼロックス等他3,000社
■当社で働く魅力:
◎三菱電機グループとしての安定・安心があります。
◎商社でありながら、三菱電機の資材部門としての側面も兼ね備えており、現場と一体となって業務を進めることができます。
◎三菱電機ブランドをフルに活用し、高品質かつ抵コストな資材を世界各地から調達できることが当社の強みです。
◎他のメーカー系商社と比べ、一人ひとりの業務範囲が広く、扱う商材も幅広いため、専門性を高めることができます。
◎ご自分が手を挙げれば、様々なことにチャレンジできる環境です。希望により海外駐在の道もあります。
■成長できる環境:
当社の魅力は”安定性の高さ”と”人材育成への意欲が高いこと”。研修制度が充実しております。入社後に実施される三菱電機グループの研修や当社独自の研修でゼロから資材調達の知識を学べるだけでなく、法規や貿易業務など幅広い知識を習得できる研修もご用意しています。学ぶ姿勢さえあれば、どんどん成長できる環境です!
・業務基礎研修(資料調達コース/貿易コース)
・階層別研修
・海外OJT研修制度
・自己啓発支援制度 など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成