具体的な業務内容
【大阪府堺市】内部統制室員/経験不問/丁寧な育成/運輸・物流業界の知識が活かせます/土日祝日お休み
〜監査スケジュールを主体的に決定できる為、業務繁閑をコントロール可能/フレックス導入〜
■内部統制室員としての事務業務:
(1)内部監査(最初は主に監査資料の準備、並行して関連法令や社内規程の理解、監査データ整理など監査支援業務。その後、習熟に応じて往査、調書作成)
(2)部署内のルーチン業務(資料作成、データ配信、庶務)
(3)J-SOX(内部統制報告制度)業務
(4)ISO14001事務局業務
■入社後の流れ:
・始めは(1)と(2)に着手、部署内での業務内容やフローを習得していただきます。その中で基本的な業務知識(コンプライアンス、運輸倉庫通関の現業、一般管理業務)をじっくりと覚えてもらい、1年後には監査アシスタントとして先輩の往査に帯同し、実習をしてもらいます。その後、成長のスピードを見ながら単独で監査ができるレベルまで数年かけて教育を行う予定です。
・(3)と(4)については、業務の経験があれば1年以内に着手、未経験であれば(1)と(2)の進捗を見ながら徐々に教育を行い、3年から5年の長期スパンで習得を目指します。
・(1)〜(4)いずれも、早急な習得を求めてはいませんが、当人の希望があれば密度の濃い習得になるよう対応することは可能です。内部監査を行う部署ですので、社内業務すべてに精通することが最終到達点です。当社の将来を担ってくださる方の応募をお待ちしています。
■業務内容補足:
・監査(往査)の発生頻度とその期間及び対象は全事業所:対象部署18カ所を年1回のペースで回る。
・一連の業務の流れ:基本的に往査時以外はオフィス内での執務、1回の往査は移動込みで1~2日、事前準備7日、記録作成7日、ミーティング3日
■組織構成:3名(40代、50代、60代)で構成。
・役割:責任者1名(50代)、管理職1名(40代)、室員1名(60代)
・中途入社の際の志望動機:内部監査という部署を通して社業全般に関する理解を深めることが可能。特に社業に関しては、運輸、倉庫、通関という分野から国際的な視点で業務を眺めることができる。また幹部候補生としてのキャリアアップも可能。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成