具体的な業務内容
【相模原/飯田橋】法人営業リーダー(アライアンスなど)※ブックオフの循環型サービス/東証プライム
【過去最高益を更新/リユース品・エンタメ需要で売上増/循環型社会に貢献】
同社が展開する循環サービス・回収ボックス「R-LOOP」の営業担当をお任せします。
自治体、他リユース会社、ホテル、マンションやオフィスの管理会社などに営業活動を行い、R-LOOP設置3000拠点(現在は200拠点)を達成していただくことがミッションです。
■R-LOOPとは:
衣料品・雑貨を回収する循環資源のための新しいプラットフォームです。
回収ボックスに集められた不要品を国内6拠点にて分別。まだ使えるモノはリユースへ、もう使えないモノはリサイクルへとするサービスです。
日本国内でリユースできなかったものはマレーシアやカザフスタンへ出荷され、日本から輸入した中古品を扱う「Jalan Jalan Japan」(J J J )という海外版ブックオフで販売されます。
■業務詳細:
・自治体等からの反響もありますが、基本は新規での営業活動となります。同社のネームバリューや近年のサステナビリティへの注目から営業活動はしやすい状況です
・ただ設置していただくだけでなく、どう外部のパートナーと連携しながら回収を進めるのかといった仕組み化も重要になっており、ただモノやサービスを売るだけでない、事業の推進担当として幅広い業務に挑戦することができます
■組織体制:
・レポートライン:事業海外業務支援部 R室長⇒執行役員になります
・現在2名の営業メンバーがいます。1名は店舗出身・もう1名は本社の別部門からの異動者です。
※日本の中でリユースできないものを同社ではRと呼んでいます
■業務のやりがい:
「リユース」「海外」をキーワードに、循環型社会の実現の一端を担うやりがいがあります。※海外事業になりますが、英語力は不問です
■研修について:
基本的にはOJTが中心となります。
モノの流れを理解していただくため、入社後は一定期間、店舗や海外出荷用倉庫などの現場で実務を経験していただきます。
現場での理解を通じて、営業活動に必要な知識と視点を身につけていただくことを目的としています。
実務例)店舗:買取〜加工〜補充〜販売など
実務例)倉庫:仕分〜パレタイズ〜バンニングなど
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成