具体的な業務内容
【横浜】ステアリング_CAE エキスパート エンジニア※世界No.1の自動車部品メーカー
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜
■業務内容:
-EPSシステムレベルでのシミュレーションを行う
(システム安定性、打音、メカ不具合事象など)
-シミュレーション結果を分析、レポートを作成、検証結果をリリースする。
-ボッシュ社内および顧客にシミュレーション結果を共有し、課題をクローズさせる
-EPSのあらゆる事象に対し、将来的なシミュレーション環境構築の検討を行う
■業務詳細:
モーターとECUを使うため、システムレベルでのシミュレーションが多いです。またシミュレーションだけでなくリリースまでの間にレポート作成、設計としてリリース可否の判断を行います。テストは性能・機能回り関係は、ほぼ日本国内で行い、耐久・強度試験は海外で対応します。(場合によっては外注依頼をしております)
■当社の魅力:
グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。
■会社の風土・環境:
全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。
有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等