具体的な業務内容
【佐賀】介護事業所の運営改善◆介護ロボット・ICTで業務課題解決/18時定時(土日祝休)麻生G
〜介護現場の経験・知識を活かし、コンサルとして現場の課題解決をサポート/職種未経験歓迎/日本の介護業界を変える/安定の麻生グループ/年休126日(土日祝)残業月10H程で働き方も整う/マイカー通勤可能〜
■業務内容:
介護事業所が抱える課題の抽出から解決までを一貫してサポートします。
介護業務の効率化を図るため、介護事業所に向けた研修会の企画・運営や、ICT やロボットなどのテクノロジー活用を中心とした、課題解決に向けたコンサルティングを実施します。
■具体的な業務内容:
・介護事業所への業務改善コンサルティング
・介護ロボット導入支援のアドバイス
・センターが実施する研修会やイベントの準備、運営等
*お客様からの相談事例:
現場から人手不足解消したい!こういったところに負担かかっているのでITやテクノロジー使って解決したい!そのような顧客の声に対して、
イベントや研修企画は本社スタッフと相談・協力しながら担当いただきます。
■採用背景:
現在、北九州と長崎で同じ介護事業をやっている支店あり。今回佐賀でも入札にて、県の事業を当社が受注した為、新たなメンバーを募集します!
■ミッション:オープニングスタッフとして、事業所の立ち上げメンバーとして活躍を期待しております。
■入社後のサポート:
当社管理部より入社時にオリエンテーションを実施。その後、直属の上司等より、当社の概要や業務に関するレクチャーを実施します。
担当していただく業務については、直属の上司や業務に関連する社員によりOJTにて修得していただきます。
入社後の研修期間は、福岡もしくは佐賀での実施を予定しております。
■業務のやりがい:
介護や福祉の現場をより良くするためのお仕事です。事業所の業務改善をお手伝いします。
在宅の高齢者・障害者の支援に興味のある方、介護や福祉の現状に危機感を持たれている方、変革していきたいと思われている方、一緒に業界を支え変えていきましょう。
今まで介護や福祉等の現場経験がある方、知見がある方に、経験や知識を活かして活躍できるお仕事です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成